芸能
Posted on 2014年11月12日 09:59

枡田絵理奈アナ 婚約発表で心配される「チューボー」にまつわるある“共通点”

2014年11月12日 09:59

20141112masuda-2

 広島カープの内野手・堂林翔太選手(23)と年内に結婚する予定であることを日刊スポーツにスクープされたTBSの枡田絵理奈アナ(28)。直後に放送されたアシスタントを務める朝の情報番組「いっぷく!」では、本人も報道を認めたうえで、これまでの交際秘話を出演者たちに明るくバラされるなど、祝福ムードいっぱいだった。

 枡田アナは、学生時代からタレント活動をしていたほどの美貌と、天然そうに見えながらの絶妙の切り替えしトークなど話術もなかなか。その力を磨いたのが、09年から4年半アシスタントを務めた「チューボーですよ!」だろう(現在は「新・チューボーですよ!」)。

 今年で初回放送から20周年を迎えたこの老舗看板番組の第5代アシスタントとして、司会の堺正章(68)との掛け合いを繰り広げてきた。放送作家が言う。

「『チューボー』でのアシスタントの役割は、堺とその日のゲストがさまざまな料理に挑戦するのを、独身の若手女子アナがエプロン姿で手伝うというもので、花嫁修業的な番組という色合いがありましたね。そのため、女子アナもお嫁さんにしたい家庭的なタイプが選ばれていたと思うんですが、歴代のアシスタントのその後を見ていくと、初代の雨宮塔子(43)は退社後の02年にパリで知り合ったパティシエと結婚。2児の母にもなり順風満帆かと思いきや、今年9月に離婚に向けて話し合い、別居中であることが報じられた。また、3代目の木村郁美アナ(41)は04年に番組卒業後の06年にスポーツマネジメント会社社長と結婚したが、09年に離婚。今年7月、年上の会社経営の男性と再婚していたことがわかりました」

 ちなみに、2代目の外山惠理アナ(39)と4代目の小林麻耶(35)(現在フリーアナ)はともに独身。

「外山アナも小林アナも未婚をイジられるキャラになってしまっています。こうして見ると、みなさんなかなか苦労されている人ばかり。司会の堺に目を移せば11年に22歳下の女性と結婚しましたが、これは3度目」(前出・放送作家)

「チューボー」の歴代出演者だけを見れば、枡田アナの前途も多難と占えなくもないが、堂林とは交際から1年以上の遠距離を実らせたということもある。彼女なら「チューボーの呪い」を打ち消してくれることだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク