芸能
Posted on 2023年10月06日 05:59

かまいたち濱家が美女との旅番組でキャラ変した空気読まずの「視聴者ズッコケ場面」

2023年10月06日 05:59

「お前に何を期待してるのかわかっているのか?」

 そんな声がかまいたちの濱家隆一に浴びせられている。10月4日の「水バラ」(テレビ東京系)で放送された「かまいたちの名所名物先取り旅」での行動がヤリ玉に上がったのだ。

 同番組はかまいたちの濱家と山内健司が2チームに分かれ、どちらがより多くの名所名物を体験できるか競う。これまで5回行われ、すべて山内が勝利を収めている。

 濱家が惨敗している理由は、山内が指摘するように「美女とデート気分で旅を楽しんでいるから」。真剣に勝負していないから負けているわけで、ガチが売りのテレ東旅番組としては褒められた行動ではないが、こと濱家に限ってはその姿勢が評価されてきた。テレビ誌ライターの話。

「濱家が楽しんでいるのを通じて、女優とのデート気分が味わえたからです。相川七瀬とはスケートをし、高岡早紀とは日光観光を楽しんだこともありました。さらに濱家は美女がお風呂に入れば視聴者が喜ぶとわかっているようで、積極的に温泉を狙っている節があった。もちろん自身が混浴したいという思いもあったことでしょう。加藤紀子をうまく丸め込んで混浴に持ち込んだ時は、お茶の間で拍手喝采が上がったものです」

 ところが今回、女優の矢田亜希子と組んだ濱家の態度が一変。勝利を手にしようとデート気分を封印したのである。同時にお風呂シーンを実現させようとする意思まで捨ててしまった。これにはテレビ誌ライターもガッカリしたという。

「会津若松駅をスタートした直後、どこに向かうのかいくつか選択肢があり、そのうちの1つが東山温泉です。ミッションは『瀧の湯で日帰り温泉に入る』。会津若松駅から少し離れているもののゲットできる金額は1万4000円と多く、濱家は絶対に目指すと思っていたんですが、まったく行く気はなく検討すらしませんでした。以前の濱家なら絶対に向かっていたはずです」

 真剣さに挑んだおかげか濱家は初めて勝利をつかんだ。「めちゃめちゃ嬉しい」と喜んでいたが、お茶の間はその空気の読めない大人げなさにガッカリ。次回は自身の役割をしっかり把握して旅に臨んでほしいものだが…。

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク