芸能
Posted on 2023年10月10日 17:59

テレ東「バス旅」新企画ロケでフワちゃんと偶然遭遇した中山秀征が「困惑しきりだった悲哀」

2023年10月10日 17:59

 新たに始まったテレビ東京の土曜スペシャル「三代目JSBの『ご主人何代目?』路線バス“老舗店”対決旅」で、バス旅史上初となる珍事が発生した。同じく土スぺのシリーズ企画のひとつである「秘境路線バス旅」を担当する中山秀征と、ロケ隊が偶然遭遇するシーンがあったのだ。

 三代目JSBのNAOTOとフワちゃんが群馬県渋川市伊香保町水沢にある水沢うどんの老舗店を訪れると、別の番組で来ていた中山がレポート中。バス旅ロケ隊を発見した中山は驚きの表情を見せた。その顔に浮かんだ困惑の表情をテレビ誌ライターは見逃さなかったという。

「中山が担当する『秘境路線バス』は過去、9回放送されているのですが、昨年9月が最後でフェードアウト状態なんです。そんな中山が新しいバス旅のロケだと知った瞬間、わずかに『えっ?』という顔をしていました。あの時、中山は何を思ったのか…」

 そんなショックを隠して中山は水沢うどんの情報を伝え「ぐんま大使」の役割をこなした。秘境路線バスにはいっさい触れずグチを言うこともなかったが、今回の遭遇をきっかけに「秘境路線バス」が復活する可能性はあるのか。

「テレ東の旅番組は近年、出演者に若手のお笑い芸人とジャニーズを起用するようになりました。若い視聴者を獲得しようとしてのことだと思います。こうなると中山の出番はなかなかありません。起用されたとしても1年に1回程度にペースは落ちることになるでしょう。中山は視聴者の評判がよかっただけに残念です」

 テレ東旅番組にもリストラの波が到来しているのか。

(鈴木誠)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク