芸能
Posted on 2023年10月23日 09:57

志田音々「大人っぽい部分とまだ子供っぽい部分の両方を出せた」/テリー伊藤対談(4)

2023年10月23日 09:57

テリー セカンド写真集の「ねぇね~」はどこで撮ってきたの?

志田 今年の6月に沖縄で撮影してきました。

テリー お母さんに「絵本みたい」って言われたけど、そんなことないよね。大人っぽい、セクシーな写真もたくさんあって。

志田 うれしいです。やっぱり「仮面ライダーギーツ」の1年を通して役柄に向き合ったことで、自分なりに真剣にいろいろ考えたので、その1年の間で「大人っぽくなったね」って言っていただくことが多くなったんです。表情とか体つきも変わって。

テリー セクシーになった。

志田 そうかもしれないです(笑)。

テリー そうだよね。

志田 それで、1年ぶりの写真集なので、ファーストとの違いを出したいということで、今回は「行ったことのない美ら海水族館に行ってみたい」とか「明るい色の水着を着たい」とか、「お姫様みたいな衣装を着たい」とか、いろいろアイデアを出して。大人っぽい部分とまだ子供っぽい部分の両方を出せたと思います。自分的にもすごく満足しているセカンド写真集になりました。

テリー 特にお気に入りのカットは?

志田 これは「絶対やりたい」って言った撮影なんですけど。一色紗英さんのポカリスエットのCMって覚えてらっしゃいます? 屋根の上でペンキを塗ってる、「夏!」っていう感じのCMなんですけど。

テリー ああ、何となく覚えてるかも。

志田 私、あのCMが大好きで。「あれがやりたい」って言って、白い布と自分の体にペンキを塗って、ペンキだらけになりました。その写真がまとめてバーッと凝縮されてるページがあるんですけど。なかなか日常ではできないことだし、楽しかったので、このページがいちばん好きです。

テリー (写真集を見ながら)確かにここ、音々さんの人柄がよく出てるよね。すごく自然体というか、ほんとに楽しそうだよ。

志田 好き勝手やらせていただきました(笑)。

テリー ということは満足度は。

志田 私的には100%です!

テリー 役者の仕事はこれからも続けていくんでしょう?

志田 はい。いちばん近いところだと10月18日から「かげきしょうじょ!!」という舞台に出演させていただきます。原作はアニメにもなった同じタイトルのマンガです。歌劇学校に通う女の子たちのお話で、私は主人公の渡辺さらさという女の子を演じます。

テリー どんな物語?

志田 もうガッツあふれるお話というか。「紅華歌劇団」という劇団に入るために女の子たちが頑張るお話なので、いろいろな悩みや葛藤を抱えながら成長していく姿を見ていただけたらと思います。

テリー 舞台は初めて?

志田 4年前に一度、ちょっとだけ出させていただいたんですけど、こんなにしっかりと役をいただいて、しかも主演っていうのは初めてです。

テリー 仮面ライダーを1年間頑張ったおかげっていうのもあるよね。

志田 そうですね。成長した姿を見ていただければ。

テリー 他にもやりたいことってある?

志田 まだまだ挑戦していないことがいっぱいあるんですよ。バラエティー番組にも挑戦してみたいです。いろんなお仕事ができたらなって思ってます。

テリーからひと言

 気象予報士、合格してるといいね。3冊目は「気象予報士の水着写真集」期待してます!

ゲスト:志田音々(しだ・ねね)1998年、埼玉県生まれ。中3の時に「ミス・ティーン・ジャパン2014」で準グランプリを受賞し、芸能界入り。お天気キャスターやグラビアで活躍。2022年9月スタートの「仮面ライダーギーツ」(テレビ朝日系)への出演も話題に。現在は「めざましテレビ」(フジテレビ系)の「イマドキ」の他、「劇団サンバカーニバル」(エフエム富士)などにレギュラー出演中。YouTubeチャンネル「ねねまるちゃんねる」で動画配信中。セカンド写真集「ねぇね~」(ワニブックス)発売中。10月18~22日、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて、主演舞台「舞台かげきしょうじょ!!」が上演される。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク