芸能
Posted on 2023年10月23日 09:56

志田音々「悪役の人を悪人と思っちゃうんです」/テリー伊藤対談(3)

2023年10月23日 09:56

テリー この前まで「仮面ライダーギーツ」(テレビ朝日系)に出てたよね。

志田 はい。主な登場人物のひとりで桜井景和(仮面ライダータイクーン/佐藤瑠雅)って男の子がいるんですけど、私はその姉の桜井沙羅という役を演じました。

テリー いいなぁ。俺さ、実は仮面ライダーとかの変身モノが大好きで、今も1号のライダーベルトを持ってるんですよ。やってみて、どうでした?

志田 やっぱり濃い1年でしたね(編注:2022年9月~翌23年8月まで放送)。最初はそんなに出番の多い役じゃなかったんですけど、34話で「仮面ライダーハクビ」に変身するようになってからは、いろんなロケ地へ行って、スタッフさんともいろんな交流ができました。

テリー あれは最初から変身する設定だったの?

志田 私も詳しくはわからないんですけど。もちろん、物語がどこへ進んでいくかっていうベースはちゃんと決まってたと思うんですけど、やっぱり1年50話分あるので、細かい設定の部分はそのつど変わるみたいです。監督さんも数話ごとに変わりますし。だから、もともとはライダーに変身する役ではなかったんですけど、「ここらで変身させてみようか」みたいな感じにしてくださったんだと思います。

テリー うれしかったでしょう。

志田 うれしかったです!

テリー 「ちょっと体も絞らなくちゃ」とか思った?

志田 いろいろ考えました。「もっと動けるようにしよう」とか。でも、よく考えたらスーツアクターの方がいらっしゃるので、「私はいいんだ」と思って(笑)。

テリー でもさ、入りたいよね。

志田 入りたいです。

テリー 言わなかった?

志田 言わなかったですけど。最後にスーツアクターさんが気を遣って、「着てみる?」って言ってくださって。記念に私の携帯で写真を撮りました。でも、それだと誰だかわからないんですよね(笑)。すごく貴重な体験でした。

テリー ああいうのって、よく「視界が悪い」って言うけど。

志田 ほんとに全然真っ暗です。視界がすごく悪いサングラスをしてるみたいで、「これであんなに動いてたんだ!」ってビックリしました。

テリー 仮面ライダーって変身ポーズが見せ場じゃない。俺もさっき見させてもらったんだけど、あのポーズは誰が考えたの?

志田 最終的には、アクション監督さんと相談して、あのポーズに。出演者、スタッフ、家族とも相談して自分でも考えました!!

テリー どんなポーズを考えたの?

志田 なんか「クルッと回って、キラッ☆」みたいな(笑)。「それ、プリキュアだね」って言われました。

テリー そうか(笑)。かわいいけど、ちょっとライダーっぽくはないかな。やっぱり1年やると、共演者やスタッフとの絆も深まる?

志田 仲よくなりますね。

テリー 悪人とは?

志田 ならなかったです。

テリー 何で?

志田 それは、私のちょっと悪いところで、役者さんをその役として見てしまうんですよ。それこそ弟役の景和もほんとの弟だと思ってますし。

テリー 何それ(笑)。時代劇に出たら、悪代官役の人を本物の悪代官だと思うってこと?

志田 だから考え方が古いんですよ。

テリー 古い新しいの問題じゃないと思うけど(笑)。

志田 ちゃんと挨拶や会話はしたんですけど、やっぱりどこかしら、「この人、悪人だ」って思ってましたね。

ゲスト:志田音々(しだ・ねね)1998年、埼玉県生まれ。中3の時に「ミス・ティーン・ジャパン2014」で準グランプリを受賞し、芸能界入り。お天気キャスターやグラビアで活躍。2022年9月スタートの「仮面ライダーギーツ」(テレビ朝日系)への出演も話題に。現在は「めざましテレビ」(フジテレビ系)の「イマドキ」の他、「劇団サンバカーニバル」(エフエム富士)などにレギュラー出演中。YouTubeチャンネル「ねねまるちゃんねる」で動画配信中。セカンド写真集「ねぇね~」(ワニブックス)発売中。10月18~22日、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて、主演舞台「舞台かげきしょうじょ!!」が上演される。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク