芸能
Posted on 2025年07月30日 14:30

フランス語と英語でスピーチ!永野芽郁がカナダ映画際に登壇「憔悴どころかふっくら」な強靭メンタル

2025年07月30日 14:30

 田中圭との不倫疑惑スキャンダルでCM契約やドラマ、ラジオ番組などを失い、「夜も眠れないほど憔悴しているようだ」と一部で報じられた永野芽郁は、ドラマ「キャスター」撮了後に海外に渡り、メディアから姿を消していた。

「ボンソワール、永野芽郁です」
 傷心の彼女がそう挨拶したのは、カナダのモントリオールで7月29日(日本時間)に開催された「第29回ファンタジア国際映画祭」でのことだ。

 およそ2カ月ぶりに姿を見せた永野は以前と比べ、ふっくらと健康的で、憔悴していたようにはとても思えない。

 5月に公開されて興行収入8億7700万円を記録した主演映画「かくかくしかじか」がコンペ部門に正式招待され、永野は原作の東村アキコ氏と登壇。不倫スキャンダル発覚直後には、映画公開を控えていた東村氏が頭を抱え、永野の軽率な行動に憤慨したと報じられたが、この日は2人とも笑顔で撮影に応じていた。

 フランス語と英語による、永野のスピーチは続く。
「今日は来てくれてどうもありがとうございます。映画を楽しんでいただけると嬉しいです」
 上映後にはスタンディングオベーションが起きた。

「騒動の件はともかく、永野が女優として海外で認められつつあるのは事実でしょう。Netflix配信ドラマへの出演が決まったと報じられ、年内にも撮影が始まるのではないかといわれますが、地上波ドラマへの復帰は依然として未知数。これを機に、本格的な海外進出を考えるのもいいかもしれません」(芸能記者)

 強靭な精神力があれば、地球上どこでもやっていけそうである。

(石見剣)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク