芸能

桜井木穂「宮古島ロケ前に白玉点滴を打ちました」/旬のグラドル直撃インタビュー

 なんと「メガネっこキャラ」に変身したという桜井木穂は、最新DVDに初めての「メガネのチャプター」が登場。裏庭のニワトリとも戯れて…。

――DVDを発売!

木穂 はい。「恋の魔法は猫じゃらし」以来です。

――あれ以来かぁ。久しぶりのリリースだね。

木穂 えーと、もともと1年に1本と決めているんです。1年目だけは3本出しましたけど。

――ファン待望だ。今回のロケ地は?

木穂 久々に宮古島でした。最初の頃は沖縄本島や宮古島が多かったんですけど、肌が焼けちゃうから控えていたんです。でも今回は「久しぶりに行ってみたい」という気持ちになって。

――焼けなかった?

木穂 美白対策をしっかりやって、白玉点滴も打ちました。

――ナニ、そのかわいい名前?

木穂 肌を白くしてくれる点滴です。

――そんなのあるの? えっ、一般的? ふつうに病院で「白玉ください」って言えば伝わるもの?

木穂 美容皮膚科ならたぶん。

――日焼けする前に打つ?

木穂 どちらでも。今回、私はロケ前に打ったから、プラマイゼロで東京に帰ってきました。もちろん、焼ける前と後の両方でやるほうが効果が出ます。

――医療の進化がすごい。さて、新作情報だけど、ほかに何か変わったことなどあるかな。

木穂 初めてメガネのチャプターがあります。

――おぉっ!

木穂 ふだんはめっちゃメガネです。撮影の時はかけないんですけど、前回の舞台の時、メガネをつけながら稽古をしていたら、急遽「メガネっこキャラに変更しようか」となって。

――相当、似合ってたんだね。

木穂 その流れなのか、DVDでも1チャプターだけ、赤い自前メガネをかけました(「週刊アサヒ芸能」11月2日・9日合併特大号167ページ参照)。

――私物はファンも喜ぶ。

木穂 ほかに新しいといえば、初めてストーリーがない、いわゆるイメージDVDでした。何をしゃべっていいかわからず、裏庭のニワトリと戯れました(笑)。

――ナイスなアドリブ。では、お気に入りの衣装を。

木穂 今回の衣装、めっちゃかわいかったんですよ。例えば、緑と白のボーダー水着。なかなかないですよね(同168ページ)。

――確かに新鮮。

木穂 三角ビキニが多かったかな。赤と白の柄とか。あと、かわいいワンピースがあって、「撮影を頑張ったらあげる」と言われて、本当にもらいました(同169ページ小写真)。

――太っ腹! さて、さっき舞台の話がちょっと出たけど、また舞台に出演するらしいね。11月1日から5日まで上演される「片思いの天使たち」という作品。天使の役だ。

木穂 いえ、家出少女です。ガールズバーで働いています。

――なにっ!?

木穂 出演者みんな、誰かに片思いしている物語です。

――木穂ちゃんの恋のお相手が気になるところ。

木穂 私は4部すべてに出てきますけど、3部のメインキャストですので、ご注目を。

――4部すべて…どういうこと?

木穂 各30分くらいのショートストーリーが4つあって、計2時間の作品になっています。

――なるほど、それは大事な情報だ。

木穂 実は舞台だけじゃなく、映画も。12月公開予定の「オホーツク流氷物語」に坂口渚沙ちゃん(元AKB48)とW主演で出させていただきます。

――オホーツクは地元よね。

木穂 映画の舞台となった紋別は(実家の)隣の市です。昔、土日に遊びに行ってました。

――どんなストーリー?

木穂 私の役は紋別市の海産物を売っている会社の娘で、社長であるお父さんが亡くなって東京から戻ってきて、でも漁師さんに「何もわからないじゃねえか!」と叱責されて。

――そんな時、もうひとりの主演が…。

木穂 渚沙ちゃんは札幌で「雪国物語」という会社に勤めるOLでしたが、私が会社を継げるように手伝ってくれます。

――渚沙ちゃんとは初?

木穂 初仕事です。渚沙ちゃんは特に北海道でめちゃめちゃ有名で、高校時代、地元の番組収録で私の母校に来てくれたことがあって。

――それは運命的。

木穂 私にとって憧れの先輩です。まさか何年後かに映画で共演できるなんて、夢にも思っていませんでした。

――ご家族も隣町の紋別市での撮影は喜んだんじゃない?

木穂 エキストラの方たちも、ウチの父のことを知ってました。

――ジモティーすぎる!

木穂 父には詳しいロケ場所を言ってなかったんです。あとで聞いたんですけど、紋別のことはわかるから「撮影するなら、だいたいこの辺だろうな」と予測して、こっそり撮影を見に来ていたみたいです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身