気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→磯山さやか「40歳で写真集バカ売れ」気づけば同期で一人勝ち状態の「ボディー変化」
10月20日発売の6年ぶりとなる写真集「and more」も大好評の磯山さやかが23日、インスタグラムで40歳の誕生日を迎えたことをファンに報告している。
「写真集は26日現在、Amazonのタレント本総合で、黒柳徹子の『続・窓ぎわのトットちゃん』に次ぐ2位ですから、これは大変なヒット。30代最後を記念しての作品ですが、あの抱き心地の良さそうな肉感ボディーは多くの男性の理想でもあり、歳を重ねることでますます味わい深くなる。かつてはFカップと公表されていたバストは『いまだにどんどん成長している』そうで、あえてサイズについては明かしませんでしたが、Gカップ、Hカップに育っているということですから、今後、どこまで大きくなるのかという楽しみも出てきましたね」(出版関係者)
同時期に活躍したグラドルたちは、ほとんどが消え、親友でありライバルでもあった熊田曜子も不倫問題でテレビで姿を見ることがほとんどなくなり、気づけば一人勝ちという状況となっている。
「30歳前後には、当時のやり手のマネジャーの指示もあり、ダイエットや婚活企画で無理やり話題を作りキャラづけをしようとした時期もありましたが、本人的にはあまり前向きになれず仕事に悩んだこともあったようです。その後、志村けんさんとのコントや舞台を通じてコメディアンヌとしての才能が開花し、バラエティー番組でのポジションを勝ち取り今がある。21年秋に独立して個人事務所を設立し、より責任感が出て仕事ぶりも変わってきましたね」(芸能ライター)
地上波のレギュラー番組こそないが、明るく気取らないキャラクターで仕事が途切れない。40代も、このまんまのいそっちで活躍していきそうだ。
(露口正義)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→