芸能
Posted on 2014年11月21日 09:59

柴咲コウ、綾瀬はるか、堀北真希…TV美女たちの意外な本名と芸名の由来

2014年11月21日 09:59

 11月17日放送の「しゃべくり007」(日本テレビ系)にTBSを退社しフリーアナとなった田中みな実が登場。アメリカ生まれのため、本名が「田中エイミーみな実」であることを告白した。

 ぶりっ子キャラで「嫌いな女子アナランキング」では常に上位にランクインしていた田中だが、“エイミー”というミドルネームを聞くと、急にエレガントな空気が漂い好印象に変わるから不思議なものだ。

 そこで気になるのが、TV美女たちの本名。「イメージが命」の女性タレントにとって、芸名の選択を誤れば、その後の人気に大きく影響するのは言うまでもない。

「先日、元サッカー日本代表の中田英寿との熱愛が発覚した柴咲コウの本名は“山村幸恵”です。ファンデーションのCMでブレイクした頃から、その美貌は群を抜いていましたが、どことなく“庶務課のOL”のような響きの『山村幸恵』のままだったら、化粧品のイメージには合わなかったはず。地味な本名を捨てて大正解でしょう。少女漫画『GOLDEN DELICIOUS APLLE SHERBET』に登場する『柴崎紅』というヒロインの名前からとったそうです」(芸能ライター)

 もし中田と結婚したら「中田幸恵」だが、やっぱりちょっと地味!?

 主演ドラマ「きょう会社休みます。」(日本テレビ系)が絶好調の綾瀬はるかの本名は“蓼丸綾”。

「ホリプロのスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞し、当初は本名のままグラビアを中心に活動。ただ、さすがに『たでまる』は難しすぎたのか、名前のほうの『綾』を苗字にもっていき、広島時代に親友だった『はるか』を語呂の良さで拝借している」(芸能関係者)

 一方、堀北真希は古風な顔立ちに似合わず、本名は“原麻里奈”という今時ネーム。

「一時は原真希も候補だったが、“腹巻き”と同音になるので却下されたとか」(前出・芸能ライター)

 いずれの面々も、本人のイメージとジャストフィットした芸名があったればこそ、国民的な人気者になれたのだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク