気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→パピコ「連ドラ2本に出ました。地元が一緒の浜辺美波さんに憧れています」/旬のグラドル直撃インタビュー
「週刊アサヒ芸能」(11月30日号)の表紙に彗星のごとく登場した、風変わりな名前のB87センチ美女。12月1日に1st写真集発売を控え、今後の生きる道をズバリ激白!
――今まで何度も聞かれただろうけど、そのお名前はなぜ?
パピコ ひとつめの理由は、アイスのパピコが昔から好きだったからです。
――期待どおりの回答!
パピコ 冷凍庫パンパンに入っています。朝に1本、夜、お風呂あがりに1本食べます。
――1日1袋だ。ちなみに、何味が好き?
パピコ オーソドックスにチョココーヒー味です。
――だよね~。
パピコ この名前に決めたもうひとつの理由は、昨年、とある漫画誌のオーディションを受ける時に、有名なグラドルさんもたくさんいて、カタカナ3文字くらいのインパクトのある名前にしようと思ったからです。
――いい作戦だね。みんなにはなんて呼ばれる?
パピコ 「パピちゃん」が多いです。(所属)事務所のスタッフさんもそう呼びます。
――そして、見事にグランプリ(ミスヤングアニマル2022)。最近は写真集を発売して、まさに順風満帆。写真集はどんなコンセプトだったの?
パピコ 「AIドール」です。無機質なところを表現しようと。
――写真集リリースにも「AI超え」と書いてある。もしかして、タイトルの「A/I/O」もそういう意味合いで?
パピコ はい。AIにかかっているのと、「PAPICO」の母音でもあります。
――なるほどね。じゃあ、お気に入りシーンを教えて。
パピコ 真っ赤なザクロを食べているシーンです。おいしかった(笑)。
――好きな理由、それ!?
パピコ 赤いのが血のように見えたり、ふつうのグラビアでは見られない表現方法で、野生感というか、ちょっと大人の色香というか。「かわいい」「キレイ」だけじゃない。
――勢いそのままに、ファーストDVDも!
パピコ チャプター完結です。7チャプターあります。
――好きな衣装は?
パピコ 夏を感じさせる浴衣とか。今年はこの撮影でしか着られなかったから、うれしかったです。あと、カバーになった海でのツヤ感やお風呂でのヌーディーも好きです。
――さて、パピちゃんが今後やっていきたいことは?
パピコ 女優業ですね。連ドラを2本やらせていただいたんですけど、レッスンも楽しかったんですよ。
――へーっ!
パピコ 今までいろんなお仕事をマルチにやってきて、初めて「コレ(女優)で生きていくんだ!」って思えたから。
――目標の女優さんはいる?
パピコ 広瀬すずさん。演技力がスゴいと思います。それと浜辺美波さん。地元が一緒で前から憧れています。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→