芸能
Posted on 2023年11月23日 09:59

「Number_i」平野紫耀・神宮寺勇太・岸優太がなぞる「BTSと同じ海外戦略」の爆発度

2023年11月23日 09:59

「これはまさに、BTSが歩んだ道をなぞっているように感じますね」

 そう話すエンタメライターが指しているのは、Number_iの戦略である。それが「ハイブランドを狙っての海外進出」だという。

 Number_iは、元ジャニーズ事務所のKing&Princeの元メンバー平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太が結成した新しいグループだ。エンタメライターが続ける。

「先日はファッション誌『NYLON JAPAN』に登場しました。これが3人揃って出た最初のメディアですね。海外トレンドストリート誌を標榜する媒体で、まさに海外指向がわかります。この前には神宮寺勇太がソロで『GQ JAPAN』の表紙を飾っていますが、こちらも海外ハイファッション系雑誌。そして11月20日に発表されたのが、『VOGUE JAPAN』公式ウェブサイトとイヴ・サンローラン、Number_iのタイアップです」

 実はこうしたハイブランド系の雑誌にしか基本的には出ない、というのが今のBTSだといい、

「BTSは現在、各メンバーがソロ活動中ですが、ジミンが『VOGUE KOREA』に、RMが『GQ JAPAN』に、Vが『ELLE KOREA』に出ました。次にNumber_iが出るのは『ELLE』ではないかとニラんでいます」(前出・エンタメライター)

 今や表紙に登場すれば雑誌が売れる、と言われている人物が、大谷翔平と羽生結弦だ。どちらも世界中が知るビッグネームだが、エンタメ業界も負けてはいない。ポストBTSを狙うNumber_iの次なる戦略や、いかに。

(小津うゆ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク