芸能
Posted on 2023年12月19日 17:59

「しゃべくり007」阪神スペシャルで広島ファンをモヤモヤさせた「徳井義実の態度」

2023年12月19日 17:59

 12月18日放送の「しゃべくり007 2時間スペシャル」(日本テレビ系)に、プロ野球・阪神タイガースの村上頌樹投手、森下翔太外野手、大竹耕太郎投手、坂本誠志郎捕手、糸原健斗内野手が登場した。

 今年38年ぶりの日本一を達成した個性派5選手が繰り広げるトークにスタジオは大盛り上がりとなったが、広島ファンをモヤモヤさせたのは同番組のレギュラー、チュートリアルの徳井義実だ。テレビ誌ライターが語る。

「番組では5人の選手からのサプライズとして、出演者それぞれの名前が入った特製の阪神ユニフォームがプレゼントされたのですが、生粋の広島ファンで通っている徳井の対応が『微妙』と受け取られたようなんです」

 MCのくりぃむしちゅー・上田晋也から「お前は着たくない?」と問われた徳井は、「憧れの縦縞やがな!」などと関西弁で返答。その場は大爆笑に包まれ、まさかの「踏み絵」を一瞬で笑いに変えたのはさすがといえるのだが…。

「京都出身の徳井は小学生時代、周囲に阪神ファンが沢山いたことからあえて避け、チームカラーの『赤』に惹かれたこともあり広島ファンになったといいます。広島ファンの芸能人は少なくありませんが、その中でも徳井はかなり親しまれていましたね。しかし、2019年10月に発覚した3年分約1億1800万円の法人所得無申告問題でファンが一斉に離れてしまい、ネット上の評判を見る限りまだ一部でそれを引きずっている。今回はいっそ、頑なに阪神のユニフォームを拒否し、空気を読まず1人だけ真っ赤なユニフォームを着用していれば広島ファンも納得したかもしれません」(前出・テレビ誌ライター)

 地道に広島ファンを貫き通すしかない。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク