芸能
Posted on 2023年12月29日 09:59

大ヒット「VIVANT」年末年始の全話再放送が「シーズン2」の命運を決める

2023年12月29日 09:59

 2023年の夏クールに放送された日曜劇場「VIVANT」(TBS系)。9月19日の最終回は、世帯平均視聴率19.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークした大ヒットドラマだ。

 堺雅人の主演で、自衛隊の秘密組織「別班」と警視庁公安部の暗闘を描いた。大規模なモンゴルロケを敢行し、制作費が「1回1億円」ともいわれる、国内ドラマでは異例のスケールで制作された。

 放送終了後、視聴者から「VIVANTロス」の声が相次いだが、そうした大反響を受けて、この年末年始に再放送が決定。12月31日と1月2日に全10話が一挙放送される。制作側にとって、今回の再放送には特別な意味合いがあるという。

「『VIVANT』は2025年夏にもシーズン2の放送が見込まれているのですが、今回の再放送でどれだけ視聴率を取れるかが、人気のバロメーターとして続編制作の費用面を決める大きな要因となります。ここで爆発的な数字が取れれば、シーズン2がさらに大規模な作品になる可能性は、格段に高まるでしょう。逆にコケてしまうと、続編のスケールダウンにつながりかねない。テレビ業界でここまで注目される再放送は過去にありません」(テレビ関係者)

 12月にNetflixでの世界配信がスタートし、海外人気が高まっている「VIVANT」。今後の命運を左右する再放送なのであった。

(川瀬大輔)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク