スポーツ

「アサ芸ギャンブル部」Vol.1:ウハウハ競馬(2)小倉開催は黙って団野の単勝勝負!?

 一方の関西では、岩田望来(23)と鮫島克駿(27)に注目だ。

「岩田望はポジショニングがいいですね。今の競馬は極端な追い込みが決まりにくいんですけど、中団から前にいることが多く、それが好成績につながっています。特に芝中距離の成績がいい。鮫島駿は開いた内を突ける騎手で、馬場状態の読みもしっかりしています」(久保木TM)

 今年は京都開催になるのだが、両騎手とも23年の京都でも好調だった。岩田望は21勝を挙げ、うち5勝が単勝10倍以上の馬。鮫島駿も16勝をマークし、GⅡデイリー杯2歳Sを制した。

「岩田望は正月の3日間開催で〈4 3 3 14〉の好成績を収めていて1、2着馬は8番人気の馬が1頭ずつ、3着には10番人気の馬を持ってきています。鮫島駿も〈1 1 4 14〉で3着4回のうち3頭は5、6、9番人馬と、高配当を演出しています」(後藤氏)

 先週から小倉も開催されたが、騎手買いはこの小倉も重要なポイントとなる。というのも「小倉で飛躍した騎手は翌年に活躍する」(勝木氏)からだ。

 過去2年、冬の小倉で勝率8%&回収率100%を超えたのは藤岡佑介(37)、松若風馬(28)、松本大輝(21)の3人だが、今年の注目株はズバリ、団野大成(23)である。

「21年、23勝を挙げて小倉リーディングに輝いた鮫島駿は、翌年に年間80勝と飛躍しました。また、22年に小倉で23勝を挙げた西村淳也(24)も23年は年間76勝と前年よりも勝ち鞍を伸ばした。23年の小倉のトップは20勝の幸英明(47)ですが、11勝を挙げ、年間リーディングが41位から18位に浮上した団野の活躍に期待したい」(勝木氏)

 過去2年、団野の小倉での成績は〈5 7 4 33〉。単勝回収率は121%なので、ベタ買いでも儲かっている計算になる。

「23年は重賞4勝。高松宮記念をファストフォースで制し、CBC賞、北九州記念のジャスパークローネは果敢に逃げた。このように逃げ、先行脚質での勝利が多いのも特徴ですね」(後藤氏)

 正月の3日間開催では馬券に絡んでいないが、3月第1週まで開催される小倉では、団野の単勝を狙ってみてはいかがか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身