政治
Posted on 2024年01月25日 17:58

裏金自民党がまとめる「政治改革案」で完全無視された「絶対に防ぐべき抜け穴」

2024年01月25日 17:58

 自民党の政治とカネ問題をめぐり、「政治刷新本部」による政治改革の中間とりまとめ案が、どうにもおかしい。派閥は「政策集団」に変わる上で、政治資金パーティーの開催禁止を盛り込んだものの、政治家個人が開く場合の、外国人によるパーティー券購入禁止は入らなかったのだ。

 産経新聞の1月25日のコラム「極言御免」では、

〈外国人からの寄付は閣僚のクビが飛ぶほどの重大事であるのに、外国人のパーティー券購入は度外視するのは筋が通らない〉

 と猛批判が展開されている。

 平成23年(2011)年3月6日、当時の前原誠司外相は、在日韓国人から25万円の違法献金を受け取っていたとして引責辞任した。菅直人首相も同じく、在日韓国人から104万円の違法献金を受け取っていたとして追及され、追い詰められていたところに同年3月11日、東日本大震災が発生したため、この問題はうやむやのまま終わった。

「政治刷新本部」では小野田紀美前防衛政務官が「この抜け穴は絶対、防がなきゃいけない」と問題提起したにもかかわらず、無視された形だ。

 岸田文雄首相が会長を務めていた宏池会の政治資金パーティー「宏池会と語る会」では、中国人らが多数参加していた様子が目撃されている。岸田首相は、知らなかったでは済まされないだろう。

(喜多長夫/政治ジャーナリスト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク