スポーツ

サムライメジャーを骨までしゃぶる銭ゲバ代理人の“ウハウハ”闇交渉実態(3)岡島が騙された大物巨人OB

 今オフのMLB移籍市場には、日本人代理人の姿もあった。カブス・今永昇太(30)を担当した長谷川嘉宣氏である。スポーツ紙デスクが経歴を語る。

「米スポーツマネジメント会社『オクタゴン社』で、環太平洋部長を務めています。同志社大学を卒業後に米国の大学院に進学。そこから、カージナルス傘下のマイナー球団にインターンとして入社して、当時選手として在籍していた田口壮(54)と知り合ったことをキッカケに、代理人事務所に〝インターン転職〟した。ちなみに、この時の給料は月額約4万円程度だったようです」

 元マリナーズ・城島健司(47)や元ジャイアンツ・田中賢介(42)をはじめとする数多くの日本人メジャーリーガーを担当。中には、〝やりがい搾取〟契約に泣かされたリリーフ左腕もいた。

「レッドソックスとアスレチックスに在籍していた岡島秀樹(48)です。レッドソックス入団時に『6年間は球団が保有権を持つ』という契約を代理人が結んでおり、戦力外にならないかぎり、FAで他球団への移籍ができませんでした。それが判明したのは3年目のオフ。これまでの代理人をクビにし、別の代理人と契約する騒動に発展しました。最初の代理人事務所が巨人時代の先輩にあたる桑田真澄(55)の紹介だっただけに『桑田さんに騙された‥‥』と恨み節を漏らしていたといいます。晩年DeNAに出戻った際には『オクタゴン社』の長谷川氏が担当していました」(球界関係者)

 もっとも、「オクタゴン社」のネットワークは「ワッサーマン」に負けず劣らずだという。

「かつて、『吉本興業』と業務提携をしていたので、同事務所に所属する野球選手にアプローチしやすい。今永も昨季までDeNAで投手コーチだった斎藤隆(53)の紹介でした。一方で、楽天の石井一久球団取締役シニアディレクター(50)も吉本人脈の1人ですが、パドレスに移籍した松井裕樹(28)は別の大手代理人事務所『WMA』と契約してしまった。もしかしたら、石井と松井の間に大きな溝が生じている可能性がある。じゃなきゃ、わざわざ日本人メジャーリーガーを担当した実績のない会社を選ばないでしょう」(スポーツ紙デスク)

 すでに、吉本は業務提携先を「CAA」に鞍替えしたという。香ばしい巨万の富の匂いをかぎ分け、甘い汁を吸う代理人に油断してはならない‥‥。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身