スポーツ

練習試合でクローズアップ「FA補償の因縁」ソフトバンク・和田毅と山川穂高の明暗

「あの大騒動」の当事者となった大ベテラン左腕が初登板するとあって、ファンの熱い視線が注がれたが、待っていたのはまさかの初球被弾という波乱の展開だった。ソフトバンク・和田毅のことである。

 和田の初実戦となったのは、2月28日の練習試合、西武戦(宮崎市・アイビースタジアム)。先頭打者の西川愛也に、甘く入った140キロの直球を右翼席に運ばれてしまった。

 続く源田壮亮、コルデロは三振に仕留めたものの、その後は連打と四球で満塁のピンチを迎える。最後は山村崇嘉を空振り三振に斬ってなんとか1点で抑え、マウンドを降りた。

 和田は今年1月、山川穂高のソフトバンクへのFA移籍に伴う人的補償の対象になったと報じられたが、引退をチラつかせて移籍を拒否したとの疑惑が浮上。真相は闇の中だが、結局、プロテクトから外れていた甲斐野央投手が西武に移籍することになった。

 もう一方の当事者たる山川穂高は4番に座ると1回裏、1塁にランナーを置いて登場。カウント0-1から左中間への逆転2ランを放ち、どすこいパフォーマンスを披露した。古巣相手のキツい一発に、西武の選手は複雑な気持だったことだろう。

 山川は2月24日の楽天モンキーズ(台湾)との練習試合で移籍後、初本塁打。「初どすこい」がアンチからの非難を浴びたばかりだが、本人はファンサービスに余念がないようだ。

 明暗が分かれた和田と山川。互いに複雑な心境なのかもしれないが、チームメイトとして今後、どうシーズンを乗り切るのか、見ものなのである。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
2
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
5
 鹿島アントラーズ「異常な紅白戦」でブラジルの貴公子「鬼ギレ事件」