芸能
Posted on 2024年02月28日 17:59

TBS田村真子アナに勝手に闘志むき出し!「当たり屋」森香澄が玉砕した「実力対決」

2024年02月28日 17:59

 元テレビ東京アナウンサー・森香澄のあざとさは金になる。

 2023年3月にテレ東を退社して以降、フリーアナとして、あるいはタレントとして、バラエティー番組を主戦場に。さらにはグラビアにも挑戦すると、2月28日には初の写真集「すのかすみ」を発売した。局アナから女優に華麗なる転身を遂げた田中みな実に続けとばかり、勢いづいている。

 一方で「アンチ」も多く、特に同性からの嫌われ率は高い。女性はとにかくあざとい女が嫌いだ。そして、あのあざとさに気付かない男性をバカだなと思う。もっとも、男性はといえば、多少性格が悪くても可愛いければOK、というフシがある。なので同性に嫌われたところで、痛くも痒くもないのだ。

 さて、そんな森が2月28日の「ラヴィット!」(TBS系)に登場した。オープニングテーマが「ほろ苦いもの」だったのだが、

「TBSの入社試験に落ちたことです。その年、TBSはアナウンサー、女性3人も採用しているのに、私は落ちたんです。多い年なのに、なぜ私は落ちたのか。悔しいです。屈辱的でした」

 さらに番組MCの田村真子アナに、

「田村さんはアナウンサーとしてはひとつ先輩になるけど、年齢は同じで、ライバル視させていただいています」

 と闘志むき出しに。自分の成績の悪さと人間力の低さを棚に上げ、勝手にライバル視するなど、まるで「当たり屋」のふるまいだ。これには番組を見ていた田村アナのファンが「アナウンサーとしての格が違う」「田中みな実の二番煎じのくせに」と容赦ない。

 その後は「田村真子vs森香澄 ビリビリアナウンサー対決3番勝負!」と題して、早口言葉などアナウンサーのスキルで2人を対決させる。結果は田村アナの勝利だった。

 スタジオのレギュラー陣がどちらの応援につくか、というのもやっていたが、面白いのが森アナについたのはたった2人だけ、という人気のなさ。もっとも、

「何を言われても、落ち込まないですね」

 と話す森。好きな言葉は「向き不向きより前向き」という超ポジティブ人間だ。こういうタイプはイジればイジるほど大きくなるおできと一緒で、タチが悪い。無視するのが一番なのだが…。

(堀江南)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク