スポーツ
Posted on 2024年03月01日 05:59

侍ジャパン便乗商売「練習を見学したければ金を払え」に非難囂々

2024年03月01日 05:59

 昨春からの侍ジャパン人気に乗っかる「便乗商売」が始まった。

 侍ジャパンを取り仕切るNPBエンタープライズが2月27日から、3月6日、7日に京セラドーム大阪で開催される強化試合、対欧州代表戦の試合前打撃練習を見学できるチケットを、1枚1500円で販売。同日の試合観戦入場券が必須で、午後4時から50分間、バックネット裏から見学可能。300枚限定だという。これにプロ野球関係者は、

「侍ジャパンはなんとか収益をあげないといけない事業なのはわかっているが、野球振興の観点を無視した施策も多い。今回だって、なんでわざわざお金を取って見学させるのか。それなら近隣学校に通う子供たちや、野球少年少女に開放した方がよほど有意義な施策になる。300枚チケットが売れても、たかだか45万円にしかならない。もう少し頭を使ってほしいね」

 別の関係者も同意見だ。

「このタイミングで有料見学会を実施する意味がわからない。明らかに目先のお金に飛びついたとしか言いようがない」

 野球人口減少が叫ばれて久しい中、本当にこれで侍ジャパンが憧れの存在になるのか…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク