気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→判明!「元祖バス旅」太川陽介のパートナー安田章大に立ちはだかる「2つの深刻問題」
テレビ東京が開局69周年を記念して3月20日に放送する「テレ東 旅の日」で太川陽介の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」が復活する。
テレ東を代表する旅番組「ザキヤマの街道歩き旅」「大久保川村の温泉タオル集め旅」「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」とともに放送されることはすでに発表されていたが、太川とコンビを組むのが誰なのかは不明だった。テレビ誌記者がいきさつを語る。
「SNSの目撃情報から、関口メンディーと渋谷すばるではないかとみられていましたが、3月5日の『ありえへん∞世界』で、SUPER EIGHT(関ジャニ∞から改名)の安田章大だと発表されました。安田と渋谷は同じ関ジャニ∞で、渋谷が脱退してから安田がルックスを寄せてきているため、目撃した人が間違えたようです。辞めジャニの渋谷が出るのはおかしいと思っていましたが、やはり間違いでしたね」
安田とバス旅とは意外な組み合わせだが、「ありえへん∞世界」の代表としてバス旅に挑むのだとか。そこで心配になるポイントが2つあると、このテレビ誌記者は指摘する。
「安田は2017年に脳腫瘍の一種である髄膜腫で、開頭手術を受けました。その後遺症で光過敏になり、サングラスを手放せません。スタジオでは色の薄いサングラスですが、外のロケだとかなり濃いものになるでしょう。それを太川が不愉快に思って怒らないといいのですが…」
もうひとつが、病気による体力の低下だ。アイドル誌ライターが懸念する。
「手術の影響で体力が低下し、転倒して全治3カ月の圧迫骨折を負いました。現在も万全ではないと言われています。バス旅は長距離を歩くことが多いので、足を引っ張らないか心配です」
安田はゴールに辿り着けるのか。放送が楽しみだ。
(鈴木誠)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→