政治

岸田文雄首相に急接触「W杯サッカー予選ドタキャン」北朝鮮・金正恩がすぐに欲しい「ブツ」本音

 日本サッカー協会(JFA)が3月26日に北朝鮮の平壌・金日成競技場で予定されていたサッカーW杯アジア2次予選(日本VS北朝鮮戦)が中止になったのは、3月22日だった。

 ところが、日本代表が現地入りしているはずだった25日に金正恩朝鮮労働党総書記の妹、金与正党副部長が突如として「岸田文雄首相が可能な限り早い時期に正恩氏と直接、会談したいとの意向を伝えてきた」との談話を発表。

 突然のキラーパスに林芳正官房長官は、日本人拉致問題が既に解決されたとする北朝鮮の主張を「受け入れられない」ときっぱり拒絶。岸田首相も翌26日に「コメントひとつひとつに何か申し上げることは控える」と、スルーを決め込んだ。

 北朝鮮から岸田総理への、突然のラブコールは何を意味するのか。拉致被害者家族の支援者が言うには、

「過去の麻生太郎政権でも野田佳彦政権でも、支持率が落ちてくると、北朝鮮は総理官邸に接触してきた。裏金問題で支持率を落とす岸田首相に『退陣前、選挙前に外交成果が欲しいだろう』と水面下で持ちかけるつもりだったのが、W杯サッカー予選が中止となり、日本の訪朝団に接触する機会がなくなってしまった。そこであのような形で、揺さぶりをかけてきたのでしょう」

 むろん金与正氏の本当のターゲットは、岸田首相ではない。次期アメリカ大統領選に出馬する、共和党のトランプ元大統領だというのだ。国際ジャーナリストが明かす。

「未確認情報ですが、朝鮮労働党は新型コロナが世界的に流行した際、ロシアと中国からのワクチン供与を断ったとされます。ロシア製ワクチン、中国製ワクチンは打ちたくない、ファイザー製をどうにかして手に入れられないか、という金総書記のツルの一声で、共和党やトランプ元大統領に水面下で接触してきたとも。今回、W杯予選を中止したのは、新型コロナに代わり世界で流行中の麻疹が国内に入ってくるのを警戒したためということですが、やはり麻疹流行でも品質が不安定なロシアと中国の治療薬と麻疹ワクチンはもらいたくない。麻疹ワクチンと引き換えに、大統領選挙前のトランプ訪朝を交渉しているとみられます。そこで岸田首相を無視するわけにもいかないでしょうし」

 金総書記とトランプ元大統領が揃って暴走…悪い予感しかしないのだが。

(那須優子)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身