芸能

春ドラの乱!俺様俳優Kが撮影現場で絶賛NG中

 4月にスタートする某局の開局記念ドラマで主演するKを巡って、関係者の間に大きな悩みが持ち上がっているという。制作スタッフが打ち明ける。

「局としても、主演のKさんにしても絶対成功させたいという熱い意気込みに変わりはありません。ただ、その意気込みが、いささかずれているというか‥‥まさかの〝ソフト老害〟の雰囲気すら漂っている‥‥」

 4月スタートの連続ドラマであれば、すでに撮影が半分以上は終わっているはず。コロナ禍以来、どの作品もかなり進行が前倒しで「中には、昨年の夏に撮影が終了している」(テレビ関係者)のが通常のケースなのだ。

 しかし、K主演のドラマは3月中旬にやっとクランクインした状況だという。

「スケジュール調整が難航して、撮影開始がずれ込み思うように進んでいません。ここまで遅れたのはもともと、制作過程でドラマの内容を大きく変える必要に迫られるという予期せぬ事態に見舞われたからです」(前出・制作スタッフ)

 制作スタッフによると、K主演で制作することは、昨年夏には内定、演出、脚本家も決定していたが、肝心のキャラクターやストーリーにKがNGを突きつけたのだという。

「Kさんがドラマの内容と世論を照らし合わせた上で、『この時期に放送する内容としては、やや不適切だろ』と難色を示したため白紙になったといいます。その後、企画内容が二転三転。結局、今の内容に落ち着いたのは年が明けてからでした」(前出・スタッフ)

 これまで多くの職業ドラマの主演を務めたKだが、新ドラマでは、また新たな職業に挑んでいる。

「Kさんは、演じる役柄へのこだわりが強く、どの役の時も、その道のプロに直接〝弟子入り〟するなど、役を極めてから撮影に臨むんです。今回は、撮影開始の直前まで別の作品の撮影が続いていたため、かなりスタートが遅れた。しかも、内容が二転三転したせいもあり、Kさん自身が納得できていない部分があるようで、キャラクターばかりか、セリフについても細かくチェック。そのため、さらに撮影が遅延している」(テレビ関係者)

 しかし、意気込み荒いKを前に監督・脚本家、現場レベルでは説得できず、ついに局のトップみずからがKの説得にあたる事態に。

「スタッフやキャストに対しても、細かく気遣いしてくれて、確かにいい作品を作りたい情熱が伝わってくる。でも、それが時として押しつけがましくさえ感じてしまうレベル。やや暑苦しさすら感じてしまう」(前出・スタッフ)

 えっ! 俺様が裸の王様だって?

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身