気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→【韓国5人組】NewJeans受難!台湾で「道路封鎖」「一般市民を排除」撮影ロケに大ブーイング
韓国の5人組ガールズグループで、間もなく日本でも正式デビューを果たすNewJeansが、台湾でのミュージックビデオ撮影をめぐって、大騒動を起こした。
報道によると、NewJeansは撮影中に道路を封鎖し、一般市民が携帯電話で無断撮影していないかを高圧的に確認したという。
台湾メディアは騒動について「当局の許可を得ずに撮影」「撮影スタッフが大声で一般市民を立ち退かせる」「携帯電話で撮影していないか無断で検査」といった内容を掲載しているが、所属事務所は「事実ではない」と主張している。
「まるで日本で起きた『逃走中』(フジテレビ系)のロケスタッフによる不適切行為のようなトラブルで、日本のNewJeansファンも戸惑っているようですね」(芸能記者)
「逃走中」のトラブルとは3月2日に起きた、撮影クルーによる迷惑行為。自宅入り口をふさがれたり、勝手に敷地内を使われた、などと、とあるネットユーザーがXで明らかにしたのだ。その際、スタッフは「みんなの道路だから撮影してもいいんです」「一般の方々と我々は違うんです」などと上から目線の発言をしたことで、制作会社が謝罪に追い込まれている。
なお、台湾のメディアはその後、撮影はNewJeansが正式に許可を得てのものであったと記事を訂正しているが、スタッフの横暴な態度が、本当にあったのかなどうかは不明だ。韓国芸能ライターが言う。
「NewJeansは今までK-POPに興味がなかった中高年男性も巻き込んで、ブームになっています。日本での正式デビューはこれからなのですが、昨年大晦日のNHK紅白歌合戦に出場し、メンバー出演のCMが流された。5月、6月と2カ月連続で韓国と日本でシングルがリリースされ、5月26日と27日には東京ドームでファンミーティングが開催されます」
今回の騒動が、日本デビューに水を差すものになるか。
(石見剣)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→