スポーツ
Posted on 2024年04月15日 17:59

水原一平が訴追されて大谷翔平の「次なる問題」は真美子夫人の「語学力アップ」

2024年04月15日 17:59

 ドジャース・大谷翔平の口座から不正に送金したとして、銀行詐欺の疑いで米連邦検察に訴追された、元通訳の水原一平容疑者。日本時間4月13日にはロサンゼルスの連邦地裁に出廷すると、約382万円の保釈保証金を支払い、保釈された。

 同日、メジャーリーグ日本人最多タイの175号ホームランを放った大谷は試合後、取材に応じたが、水原容疑者の話に及ぶと、球団広報が頑なにガード。もはや「禁止ワード」になっているのは、火を見るよりも明らかだった。大谷個人が資金管理を徹底していなかったことも、今回の不正送金被害を深刻にした一因といえる。

 そこで今後、重要になるのが、元バスケットボール選手の真美子夫人の対応力だ。メジャー関係者が語る。

「韓国での開幕シリーズでは何度もテレビメディア報じられ、大いに注目されました。初戦後に水原容疑者の一件が出てからは、妻のニュースバリューは一時的に落ち着いています。ですが、メジャー選手は奥様会など、球場外で固まって行動することが多い。真美子さんの語学力が重要になってくるのです。今は必死に勉強しているようですが、チーム関係者からは『もっと上手くなった方がいい』と助言されているとか」

 夫同様、妻の戦いも始まっている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク