芸能
Posted on 2024年04月26日 17:59

ヤクルト・高橋奎二「メッタ打ち」で板野友美が大炎上の悩ましい災難

2024年04月26日 17:59

 夫が打たれまくり、妻は大炎上。ヤクルトの高橋奎二と板野友美夫妻に、災難が降りかかっている。

 4月25日の広島カープ戦に先発登板した高橋は、4回途中6安打3四死球6失点で降板。防御率は4.15となり、2軍落ちの危機に陥った。

 一方の妻は4月20日と21日に東京・赤坂で開催された板野プロデュースアパレルブランド「Rosy luce」のスペシャルイベントに、娘と来場していたことが発覚。ヤクルトファンは「そんなことしている場合か!」と、怒りの矛先を板野に向けているのだ。スポーツライターが言う。

「投げているボールは一流ですが、精神的な未熟なところがあり、周囲の雑音がプレーの妨げになっています。板野さんは内助の功として、シーズン中に浮かれた写真をSNSに投稿するといった行為は控えた方がいいかもしれません。熱心に応援する野球ファンの反感を買ってしまいます」

 ママタレとして、プロデュースするファッションブランドが売れ行き好調の板野。5月にはアイドル育成レッスンスクールを開校する。

「昨年、板野が元共同経営者から訴訟を起こされる金銭トラブルが発生しました。高橋のメンタルにも影響を与えかねないお騒がせぶりに、野球関係者からは心配の声が出ていました」(前出・スポーツライター)

 インフルエンサーとしての地位がますます向上する板野と、パッとしない成績の高橋。夫婦のバランスが悩ましい限りである。

(渡辺優)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク