スポーツ

【ゴルフ大快挙】全米女子オープン「2度目の優勝」笹生優花が取り組むイチロー式「初動負荷トレーニング」って何!?

 まさに歴史に残る大快挙だった。女子ゴルフのメジャー大会「全米女子オープン選手権」で、笹生優花が3年ぶり「2度目の優勝」を果たしたのである。

 最終日、3打差の5位で出て68で回り、通算4アンダー。大逆転して優勝賞金240万ドル(約3億7200万円)を手にした。笹生は、

「ドライバーショットがよくて、フェアウェーを外さなかった。勝てることを証明できた」

 と笑顔を振りまいた。

 ポーラ・クリーマーに憧れてゴルフを始め、ジャンボ尾崎が主催するゴルフアカデミーの1期生となった。

 小学生の時から毎朝、両足に重りを巻いてランニング。高校生時代には両足合計5キロの重りを付けたままの状態で一日を生活し、100メートルダッシュや反復横跳びもするなど、猛烈な方法で鍛えてきた。どっしりとしたその下半身が、パワーの源だ。ジャンボと初めて対面した際には、

「どうやってその足腰を手に入れたんだ」

 と驚嘆されたという。

「足の筋力は男性ゴルファークラスです。ドライバーの平均が265ヤードの飛ばし屋。280ヤード超えもある飛距離は、アメリカツアーでも最上位ですね。パー4を3Wでワンオンさせるほどです」(ゴルフジャーナリスト)

 プロテストに合格した2020年頃からは、プロ野球元メジャーリーガーのイチローが利用していたジムを使い始めた。ゴルフジャーナリストが続ける。

「初動負荷と呼ばれるトレーニングを勉強しています。笹生自らそのトレーニング器具をアメリカの自宅に買い込み、イチローのトレーニング風景をタブレットでチェックしながら、体作りをしています。この優勝はその賜物ですよ」

 簡単に言うと、リラックスした状態で神経と筋肉の機能の協調性を高め、血流と代謝を活発にする運動であり、動作時のパワー増、関節可動域の拡大を実現させるものらしい。

 父は日本人で、母はフィリピン人。東京五輪にはフィリピン代表で出場して9位だったが、パリ五輪は日本代表で目指す。日本代表は2枠になる可能性が高く、笹生は世界ランキング6位で「ほぼ当確」。あとの1枠を畑岡奈紗、古江彩佳、山下美夢有らが争うことになりそうである。

(渡辺優)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策