芸能
Posted on 2024年06月10日 17:59

どうした千原ジュニア!「タクシー乗り継ぎ旅」で2つの「異常事態」発生

2024年06月10日 17:59

 千原ジュニアに「変心」あり――。6月8日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送された「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 第22弾」で、驚愕モノの言動があったからだ。

 異常事態のひとつは、ジュニアの飲酒にまつわるものだった。テレビ誌記者が解説する。

「ジュニアは昼夜を問わず、旅の途中であっても食事の時にはほぼ必ず、お酒を飲んできました。ビールは水代わりで、時にはスパークリングワインを1本、ガッツリと飲んだこともあります。これは旅番組としては異例のこと。例えば『バス旅のプロ』たる太川陽介は1日の旅が終わった後、夕食時には飲みますが、途中でアルコールを口にすることは絶対にありません」

 ところが今回は番組を見る限り、一滴も飲まなかった。それも風呂に入った後、人気のそば店で天ざるを食べるという、お酒を飲むのに絶好のシチュエーションでありながら、一杯もやらなかったのである。

 もうひとつ、タクシーを呼んでくれた人にお勧めの名所と名物を聞き、それを体験するルールがあるのだが、ここでも「異状」が発生。

 挙げられたのは鳴子温泉だった。さっそくジュニアは鳴子温泉に移動して、日帰り温泉に入ろうとしたのだが、

「入る前にマドンナの坂井真紀に対し『自分が入るので、タクシーを呼んでほしい』と言い出し、坂井の入浴を阻止したんです。温泉はテレ東旅番組の売りであり、坂井が湯に入る姿を楽しみにしていた視聴者は少なくありません。仮に坂井が入浴シーンをNGにしていたとしても、入ってくれないか聞いて視聴者に期待を持たせるのが筋というもの。昨日今日テレビに出始めた若手芸人ならともかく、ジュニアほどの人物がそれをわからないとは思えません。なぜいとも簡単に坂井の湯浴みを諦めたのか、不思議です」(前出・テレビ誌記者)

 結局、視聴者はオッサンが温泉に浸かるシーンを見ることに。ジュニアに何が起きたのか。そして次回の旅で、謎は解き明かされるのか。

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク