スポーツ
Posted on 2024年06月11日 17:58

【不可解】メッツ・藤浪晋太郎バッチリ投げているのに「60日間の負傷者リスト入り」の手切れ金放出

2024年06月11日 17:58

 メッツ・藤浪晋太郎に講じられた新たな「60日間のIL(負傷者リスト)入り」が波紋を広げている。

 藤浪は6月5日に15日間のILから60日間のILへと移行したばかり。60日間のILは、現在も復帰のメドが立っていない千賀滉大と同じ扱いで、重傷の選手に適用される処置だ。ところが藤浪本人はなぜか、軽傷をアピールしている。メジャーリーグを取材するスポーツライターは、次のように分析する。

「現在は消えてしまいましたが、藤浪は6月7日のインスタグラムのストーリーズに、32メートルの距離でのキャッチボール映像を公開し、『145キロだけやけどな』と書いていた。また、『わたしはげんきです』とも綴っている。投げている映像を見る限り、球はきています。とても60日間のILに移行した選手とは思えないですね」

 藤浪の復帰は、最短で7月12日となった。もし、メッツがこの時期になってもポストシーズン入り圏内を争っているなら、IL明けの選手を使うような状況にはない。

 逆にポストシーズン出場が難しくなり、来季に向けてのチーム作りに乗り出すことが決まっていれば、1年契約で、しかも30歳の藤浪を登板させる意味はあまりない。将来有望な若手を積極的に起用した方がいいからだ。前出のスポーツライターが、藤浪の展望を見通す。

「来季も契約するつもりなら、IL明けに再びマイナーに落とし、3Aシラキーズで登板させて見極めることになりますが、メッツはそんなことはしないでしょうね。金満チームなだけに、5億円程度の年俸は手切れ金代わり。メッツの一員としてマウンドに立つ可能性は低い」

 インスタグラムに自らのキャッチボール姿やコメントを掲載したのは、来季に向けのアピールだったに違いないが、それに食いつくチームはあるのだろうか。

(阿部勝彦)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク