スポーツ

「断固拒否した伊藤美誠の代役」は19歳の木原美悠に!パリ五輪・卓球女子のキーワードは「赤いスイートピー」

 パリ五輪・卓球女子のリザーバー(補欠)に、19歳の木原美悠が選ばれた。「卓球のリザーバー」で思い出されるのは、五輪代表選手の最終選考会を兼ねた、今年1月の全日本選手権。前回の東京大会で金、銀、銅という3種類のメダルを獲得した伊藤美誠が敗れる「大ハプニング」が起きた。

「卓球女子の代表は3人。早田ひなと平野美宇はシングルスに出られますが、3人目の座を射止めた張本美和は、団体戦のダブルスだけ。意外なことに平野は、五輪代表は初めてなんです。まだ15歳の張本は当然、初めてのことですし、リザーバーは経験豊富な年長者から選ばれる、との予想がありました」(体育協会詰め記者)

 伊藤は「東京覇者」のプライドが邪魔したのか、リザーバーを断固拒否。その説得に失敗した日本卓球連盟は6月になってようやく、木原を選出した。卓球関係者が説明する。

「女子の中澤鋭監督がアカデミーで担当している選手のひとりが、木原なんです。彼女の選出を予想する声は出ていました。若い木原に五輪の雰囲気を経験させ、次につなげたいのでしょう」

 リザーバーが試合に出るのは、早田らに「何か」が起きてしまった時だけ。平野も五輪リザーバーを経験者しているが、代表選手の荷物持ちや練習相手など、傍から見て辛そうな場面がある。その辛さは今後の糧になるだろうが、木原はこれまでのリザーバーとはちょっと違うようだ。

「性格は明るく、普段は関西弁でノリノリ。趣味はカラオケで、自宅にカラオケマシンがあり、家族で熱唱しているそうです」(前出・卓球関係者)

 木原の十八番はAIの「Story」と、松田聖子の「赤いスイートピー」。昭和ソングもチョイスするセンスはさすがだ。肝心の卓球については、

「バックハンドとスマッシュのスピードは、世界のトップレベルに届いています。卓球台からちょっと離れて打つ選手が多い中、木原はギリギリまで前に出て打ち込んでくる。速いだけではなく、スマッシュのコントロールも抜群ですね」(前出・体育協会詰め記者)

 将来性を高く買われているのは間違いなかろう。

 五輪前哨戦と言える「スターコンテンダー・リュブリャナ大会」(6月15日決勝)では、長崎美柚との「Wみうコンビ」で優勝を遂げた。早田らが決勝にも進めずに苦しんでいたのに、だ。失敗しても持ち前の明るさで、切り替えは早い。パリ五輪では勝利の凱歌で「赤いスイートピー」を熱唱するか。

(飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感