スポーツ

時短にウンザリ!引き分けでエエやん!プロ野球「タイブレーク制導入」に反対意見の雨あられ

 白黒つけるためなら明日の朝までやる。そんなスタンスで「ベースボール」をやっていた、米国のMLBがタイブレーク制を導入したのは2023年。

 延長戦に突入後は、毎回2塁に走者を置いて決着がつくまで続けるというのがMLB式タイブレークだが、野球記者は「反応は上々」だという。

「以前のMLBは決着がつくまで永久に続けるルールでした。ところが、投手が足りなくなり、途中で野手が登板することや、シーズン終盤になると20連戦などの殺人的スケジュールが登場しますから、とにかく選手の負担軽減という意味では歓迎されていますね。MLBがタイブレーク制を恒久的に継続すると発表したのは当然の流れでした」

 このタイブレーク制が、ついに日本のプロ野球にも来シーズン以降、導入されそうなのだ。

 6月24日、日本野球機構(NPB)と12球団が「延長タイブレーク制」の導入を検討することが判明した。前出の野球記者がその背景を説明する。

「ここ数年、野球界のテーマは『時短』です。選手の入場曲の時間をきっちり10秒以内と定めたり、MLBで導入されているピッチクロックの今シーズンからの導入検討がなされました。そして、今度はタイブレークです。現在の延長12回で打ち切りのルールにタイブレークを重ねるのか、延長のイニング数を取っ払うのかは不明ですが、時短キャンペーンの流れ的には、延長12回打ち切りでタイブレーク導入という方向性だと思われます」

 今シーズンからの導入は見送られたピッチクロックだが、採用は不可避と言われている。ところが今回のタイブレーク制については 報道直後からファンの拒絶反応がすごいのだ。直後にSNSに投稿されたコメントを簡単に並べると以下のようになる。

「タイブレークよりセ・リーグのDH制のほうが先」

「防御率とか打点とか個人タイトル争いの公平性がなくなりますね」

「土日のナイターが減ったのになぜそこまで時短にこだわる?」

「これ、実は強いチームが勝つルールだよね」

「どうせバントから始めるんでしょ?つまんねー」

「先発は中6日だし、メジャーほど過密日程でもないのに甘えすぎ」

「そんなに短くしたいなら9回引き分けでエエやん」

「ファンは何時間やってくれてもかまわないんだけど」

 などなど、これらはほんのごく一部だが、総じて好意的な反応はゼロに近いのだ。前出の野球記者が、あとを引き取って言う。

「ファンは様々な角度から導入に反対しているようですが、特に多いのは、勝率で順位を争っているなら9回引き分けのほうがスッキリするというものでした。そもそも、現在の延長12回で打ちきりという制度の評判はよくありません。MLBと比べて、中途半端という声が圧倒的に多かった印象です」

 もしも、ピッチクロックとタイブレーク制の同時導入なんて事態になったら、それこそ選手への負担が増えそうだが…。

(飯野さつき)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身