芸能

【虎に翼 第62話】ドラマを超えて共演か!寅子の口から出たサプライズワードに「これは脚本が絶妙すぎる」

 6月25日に放送されたNHK連続テレビ小説「虎に翼」第62話に、視聴者がわき立った。なぜなら、ヒロインの佐田寅子(伊藤沙莉)が、驚きの名前を口にしたからだ。

 この日のストーリーを追ってみよう。

 ドラマは、大庭家の相続問題という案件を寅子が担当するという、思わぬ形での寅子と明律大の同期・大庭梅子(平岩紙)との再会シーンで始まった。

 寅子は梅子を伴い、轟太一(戸塚純貴)と山田よね(土居志央梨)が経営する法律事務所を訪れ、そこでも感動の再会が描かれるのだった。

 その一方で、寅子は家庭局の上司である多岐川(滝藤賢一)とともに、家庭裁判所の周知を目的とした「愛のコンサート」の開催に向けての準備に勤しむのだが…。ここで、準備されていた展開に、エンタメ誌記者は興奮を隠せなかったという。

「コンサートに呼ぶ出演者をどうするかという話になった時です。多岐川が『彼女がいいんじゃないか?』と言うと、『東京ブギウギ』の一節を歌い出した。すると、寅子がすかさず『福来スズ子なんて呼べるわけないでしょう』とあきれたのです。この脚本は見事ですね。『東京ブギウギ』の実在の歌い手、笠置シズ子の名前ではなく、寅子は彼女をモデルにした、3月まで放送されていた朝ドラ『ブギウギ』のヒロイン、『福来』の名前を口にしたのです。『虎に翼』では、これまでも『梅丸少女歌劇団』や『コロンコロンレコード』といった、『ブギウギ』に登場したワードを散りばめて、視聴者を驚かせていたのですが。まるで、ハリウッドのシリーズ映画のような脚本は、かつてのNHKでは考えられなかった。非常に稀なケースですが、朝ドラファンの視聴者の気持ちを鷲づかみにする効果は抜群です」

 今作のモデルとなった女性初の弁護士の一人で、家庭裁判所長も務めた三淵嘉子と笠置シズ子は、実は1914年生まれの同い年で、第62話の1949年の時点で2人は35歳だった。シズ子は「東京ブギウギ」が大ヒットし、私生活では幼い一人娘の子育てなどに大忙しで、「ブギウギ」でいうなら家政婦の大野(木野花)と出会う頃だ。

「年齢はもちろん、同じ時代の頑張る女性を主人公とした話ですからね。2人が遭遇しても不思議ではない共通点がいくらでもあります。ですから、スズ子が作品を超えて再登場することはあるのか、とても気になりますね」(前出・エンタメ誌ライター)

 ちなみに、今年1月期のドラマとして放送された「花咲舞が黙ってない」(日本テレビ系)では、原作者が同じく池井戸潤原作のドラマ主人公である、あの半沢直樹が登場して視聴者を驚かせている。

 だが、TBSでは堺雅人が演じていた半沢を、日本テレビは劇団ひとりにやらせたことで、視聴者からは失望の声がしきりだった。まさか同じ朝ドラで、趣里以外の演者がスズ子を演ずる…なんてオチはないとは思うが、今どきNHKの洒落た遊びゴコロに大いに期待したいところだ。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身