政治
Posted on 2024年07月27日 05:59

菅義偉にすがってフラれた野田聖子「総裁選に出たい」哀しいもがき「会食作戦」

2024年07月27日 05:59

 9月の自民党総裁選への出馬に意欲を見せる野田聖子元総務会長は7月25日夜、前回2021年の総裁選で野田氏を支援した渡海紀三朗政調会長、浜田靖一国対委員長、三原じゅん子参院議員らと会食した。直接支援を求めることはしなかったものの、野田氏の呼びかけで開かれた会合であり、出馬に向けて結束を固めたいとの思惑が透けて見える。

 ただ、前回とは決定的な違いがある。それは二階俊博元幹事長が野田氏の懇願を受けて二階派から推薦人を出し、出馬に必要な20人に到達できるよう支援したのに対し、今回は二階氏が引退表明し、二階派も政治資金パーティーをめぐる問題で解散してしまったことだ。つまり野田氏は20人確保のメドが全く立ってない、ということになる。

 困った野田氏がすがろうとしたのが、二階氏と親しい菅義偉前首相だった。自民党閣僚経験者によると、数カ月前、野田氏は菅氏に会食を呼びかけた。どうしても20人を確保できない時に、協力を要請するためだった。

 だが、そんな期待もむなしく、菅氏は月刊誌「文藝春秋」8月号のインタビューで、次のリーダー候補として石破茂元幹事長、加藤勝信元官房長官、小泉進次郎元環境相、河野太郎デジタル担当相、茂木敏充幹事長の名前を順に挙げていったものの、その中には野田氏の名前は入っていなかった。食事をともにしてまでアピールしたものの、菅氏が周辺人物と語る中で、野田氏の名前が出てくることはないという。

 野田氏としては、アメリカ民主党のハリス副大統領に便乗して、「日本でも女性初の宰相を」と訴えたいところだが、

「総裁選前にしか、野田さんの名前を聞くことはない」(閣僚経験者)

 との厳しい声もあり、出馬に向けての前途は多難のようだ。

(田中紘二/政治ジャーナリスト)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク