スポーツ
Posted on 2024年08月20日 17:58

なんと「褒賞金8億円」がフトコロに入るドゥレッツァ「英インターナショナルS参戦」の皮算用

2024年08月20日 17:58

 8月21日(水曜日)にイギリスのヨーク競馬場で開催されるGⅠ・インターナショナルステークス(芝2050メートル)。発走時刻は現地時間15時35分(日本時間23時35分)で、今年は日本調教馬からドゥレッツァ(牡4)が参戦するため、JRAの即PATで馬券が発売される。

 インターナショナルSは世界トップレベルの中距離GⅠに位置づけられており、今年も英ダービーを快勝したシティオブトロイ(牡3)をはじめとして、錚々たる外国調教場が駒を進めてきた。

 一方、昨年の菊花賞を制したドゥレッツァは、今年の天皇賞・春でまさかの大敗(15着)を喫した直後、右第1指骨を剥離骨折していたことが判明。それが復帰第1戦にインターナショナルSを選択した背景には、今秋のジャパンカップ(東京・芝2400メートル)を見据えた、陣営のただならぬ「皮算用」があったと言われている。

 あまり知られていないことだが、インターナショナルSを勝った日本調教馬がジャパンカップに出走した場合、JRAがその着順に応じて褒賞金を上乗せする、という仕組みが存在する。具体的には、4着以下の馬には10万米ドル、3着馬には50万米ドル、2着馬には80万米ドル、そして1着馬には200万米ドルの褒賞金が、同レースの本賞金とは別に支払われるのだ。

 200万米ドルとなれば、1ドル145円換算で2億9000万円。仮にドゥレッツァがインターナショナルスSとジャパンカップを連勝した場合、インターナショナルSの1着本賞金(70万8875ポンド)に加え、ジャパンカップの1着本賞金5億円と褒賞金2億9000万円を合わせた約8億円のカネが舞い込むことになるのだ。

 事実、ドゥレッツァを管理する尾関知人調教師(美浦)は、日本メディアの取材に応じる形で概略、次のように舞台裏を吐露している。

「春の天皇賞に出走する前から、『日本のGⅡに行くよりは海外のGⅠへ』との要望が、オーナーサイドからありました。インターナショナルSに勝てば、ジャパンカップで最大200万米ドルの褒賞金が出ることもあって、海外遠征を選択しました」

 陣営の皮算用や、いかに。ドゥレッツァの走りが注目されるゆえんである。

(日高次郎/競馬アナリスト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク