スポーツ
Posted on 2024年09月25日 17:58

イチロー草野球軍団VS高校野球女子選抜「ウハウハ広告&観客増で大成功」次はトーナメント戦だ!

2024年09月25日 17:58

 元メジャーリーガーのイチロー氏が9月23日、自身が率いる草野球チーム「KOBE CHIBEN」と高校野球女子選抜のエキシビションマッチを、東京ドームで開催した。

 2021年にほっともっとフィールド神戸で初めて行われ、今年で4回目。スタンドには2万8000人を超えるファンが集まった。イチロー軍団のメンバーには、同じく元メジャーリーガーの松井秀喜氏や松坂大輔氏が名を連ねた。

「外野では習志野高校など有名ブラスバンド部が、高校野球さながらの応援演奏を1回から9回まで披露。読売新聞社が主催にいてキャスティングしているおかげです。2回目からは東京ドームで開催しており、日程と開始時間はバラバラですが、観客動員は年々増えている。興行としては合格点です。今後は1日ではなく複数日で、トーナメント方式での開催を模索しているといいます」(女子野球関係者)

 イベントをやるにはカネがかかるが、心配は無用だ。

「外野スタンド上の電光掲示板には広告が並び、イチロー関連の企業で埋め尽くされていました。古巣のオリックスグループ、SMBC、サトウ製薬、セブンイレブンなど有名スポンサーばかり。中継しているBS-TBSも今年はCM出稿を増やすためにYouTubeで生配信して、録画中継に切り替えていました」(TBS関係者)

 世界のイチローが、次は何を仕掛けてくるのか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク