芸能
Posted on 2024年11月11日 17:58

坂本龍一「グラミー賞ノミネート」に水を差すK-POPグループ「戦メリ」サンプリング新曲

2024年11月11日 17:58

 アメリカ音楽界最高の栄誉とされる「第67回グラミー賞」の候補作品が発表され、2023年3月に亡くなった音楽家の坂本龍一さんが2022年9月に収録した最後のピアノ・ソロ・コンサート作品「Opus(オーパス)」が候補に入った。

 坂本さんは1987年公開の映画「ラストエンペラー」のサウンドトラックアルバムで、1989年に「第31回グラミー賞」を受賞していた。今回は「最優秀ニューエイジ/アンビエント/チャント・アルバム」の部門で候補入りとなった。

 同作品は映画として公開されたが、アメリカでは今年、アルバムがリリースされていた。授賞式は来年2月2日、米ロサンゼルスで行われ、35年ぶりの受賞に期待が高まるが、このタイミングでノミネートに水を差すような事態が発生した。

 人気K-POPグループIVEが11月8日、フランスの音楽プロデューサーでDJのデビッド・ゲッタとのコラボ楽曲「Supernova Love」をリリースしたのだ。これは1983年公開の映画と同タイトルで、坂本さんが手掛けた不朽の名曲「戦場のメリークリスマス」をサンプリング。アレンジされた曲調に、恋愛を想起させるオリジナルの英語詞が加えられた。

 11月11日正午の時点で、8日に公開されたYouTubeでの同曲MVの再生回数は250万回を突破。しかし、もともと戦争をテーマにした楽曲とあって、MVのコメント欄にはキツイ言葉が並ぶ。

〈IVEはこれを堂々と日本で歌える???紅白でこれは絶対にダメだと思う〉

〈サンプリングどころじゃねえWWWWWWまんますぎるだろ〉

〈あの名曲をこんな風にサンプリングするのは違う〉

 そもそもIVEは9月の東京ドーム公演で初披露していたのだが、その時はまだこれほど拡散されず。

「それがよりによって、坂本さんのグラミー賞ノミネート発表と同じタイミングでのリリースですよ。IVEのメンバーは全く意識していなかったと思いますが、ノミネートに水を差すような形になってしまった」(芸能記者)

 しっかりと手順を踏んだ上でのリリースだったようだが、今後、この曲をめぐる騒動はどう展開するのか。

(高木光一)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク