スポーツ

アトレチコ鈴鹿「57歳・三浦知良」の「取り扱い」問題で難航する「新監督探し」

 サッカーJFLの第30節「アトレチコ鈴鹿×マルヤス岡崎」が11月24日に行われたが、鈴鹿に所属する元日本代表のFW三浦知良は4試合ぶりにベンチ入りすると、1600人以上の観客が見守る中、後半途中から出場。終盤にゴール前で味方のクロスに合わせたが決められず、フリーキックも壁に当たり、最終節でゴールネットを揺らすことはできなかった。

 それでも自身が持つリーグ最年長出場記録を、57歳272日に更新。クラブとの契約は2026年1月まで結んでいるため、来季はプロ40年目を迎える。

 一方で今季限りの退任を発表したのは、鈴鹿の朴康造監督だ。シーズン途中の7月から指揮官を任されたが、16チーム中11位と、結果を出すことはできなかった。

 現役時代にはヴィッセル神戸でカズと一緒に試合に出場。本人公認でカズダンスを披露するほど憧れの存在であり、選手と監督の間柄になっても相性は抜群だった。カズのコンディションがよければ、試合に積極的に起用していたことだろう。

 鈴鹿はこれから後任の監督探しを始めることになるが、大変なのはレジェンドの「取り扱い」だ。カズが出場するだけでマスコミが大勢集まり、クラブの宣伝効果は抜群。大ベテランの雄姿見たさに、足を運ぶ観客は多い。とはいえ、そろそろ還暦が見えてきて、20歳前後の若手選手と同じ土俵で戦うのは正直言って、厳しいものがある。Jリーグ関係者が言う。

「優勝や上位を狙ったり、若手選手に経験を積ませるのであれば、チーム内でカズの序列は低くなります。しかし、過去には『カズを全く起用せずにオーナーを怒らせて、クビになった』と噂された監督がいました。もちろん、カズを出場させなければいけない、などという契約条件はないでしょうが、半ば暗黙の了解みたいなものがあるので、指揮官のプレッシャーは相当なものだと聞きました。後任探しは難航するかもしれませんね」

 レジェンドの起用法に理解を示す新監督は「カズ打ちゃ当たる」か。

(海原牧人)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身