スポーツ

「四死球と暴投だらけ」藤浪晋太郎プエルトリコ・リーグでも再生不能な「浪人一直線」

 結局、先発でのメジャー復帰は夢のまた夢か。いや、それどころか浪人か。

 メッツ傘下の3AシラキーズからFAとなり、来季もアメリカでのプレーを目指す藤浪晋太郎が、参加しているプエルトリコのウインターリーグで所属するヒガンテスの先発として、レオネス戦に登板。1回1/3を投げて2安打2自責点でマウンドを降りた。

 制球難はやはり何も改善されていなかった。初回は先頭打者に死球、続く打者にも四球で無死一・二塁のピンチに。併殺と一塁ゴロで切り抜けたが、2回も再び先頭に死球を与えると、一死から四球と安打で満塁とし、左前適時打と暴投で2点を失った。さらに続く打者にも四球を与え、一死満塁となった場面で降板を余儀なくされている。

 藤浪はこの11月29日(現地時間)の試合が、リーグ戦4度目の登板だった。初登板となった11月8日のレオネス戦は、先発して3回を2安打1失点。11月16日のカングレヘロス戦でも先発し、4回を投げて4安打3失点。これまた先発登板の11月22日のセナドーレス戦は3回1/3回で1安打無失点と好投したが、4試合目で課題の制球難を露呈してしまった。

 長年、メジャーリーグの取材に携わるスポーツライターは、ウインターリーグでの藤浪の投球内容にため息をつく。

「4試合を投げて通算の防御率は3.86。奪三振率は9.26とまずまずですが、相変わらず投げてみなければどうなるかわからない。怖くて使えない投手です。特に藤浪が希望する先発投手としては、ちょっと…。吸血鬼の異名で知られる代理人のスコット・ボラス氏も『複数球団が彼の投球に興味を示している。リリーフ投手のマーケットはFA戦線の後半に動くものだ』と話しており、先発投手としての売り込みを半ば諦めているような感じです。実際に今、藤浪どころじゃないでしょう」

 確かに今季の藤浪がメッツとの契約を決めたのは、年明けになってから。来季も同じような状況になる可能性はあるが、ボラス氏はヤンキースからFAとなり、ドジャースの大谷翔平に迫る1000億円規模の大型契約に迫るファン・ソトの契約が最優先。単年5億円程度の契約で、代理人手数料を雀の涙しかもらえない藤浪の契約に力を注ぐとは思えない。

「今のままならかつての筒香嘉智のように、シーズンに突入しても所属先が決まらない可能性がある。どこかで踏ん切りをつけなくてはいけない時期が迫っています」(前出・スポーツライター)

 もはや進退極まった…となる日は近いのか。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身