スポーツ

水戸正晴×田中道子×キャプテン渡辺 激戦12/22「2024有馬記念」大穴ブチ当て会議(3)横山典騎手&ダノンデサイルで夢馬券を狙う

田中 あ〜、本命が決まってないのは私だけだ‥‥。

渡辺 今回、レガレイラは狙い目かもよ。ホープフルSの勝ち方を見ると右回りの中山が一番いい気がするし、ここはガクッと人気を落とすでしょ。

水戸 確かに面白いよね。

渡辺 ただ、来る時は間違いなく、ドウデュースも一緒に来てるでしょ。

田中 後方から2頭が併せ馬のような形で伸びて来るってことですか?

渡辺 そう。ただ来ても3着っぽいけどなぁ。

水戸 いや、連対の可能性も十分ある。あれだけの男馬たちと戦ってきて、強いことは強いからね。少し御しづらいところがあるから結果が出てないだけで。

田中 私的には、これまでさんざん裏切られてきたから買うか、買わないかのボーダー上なんですよね。だったらずっと買ってきたジャスティンパレス。この馬はスタートが苦手とか、窮屈なのが嫌だとか、すごく不器用で、この1年は力を出し切れていませんけど、もし買わないでここで来たら、もう(馬券は)引退ですよ、気分的には(笑)。

渡辺 私はもうジャスティンパレスに騙されることはないです(笑)。去年の天皇賞・春がピークだったんじゃないですかね。

水戸 この馬はいかに調子を整えてくるか。ジャパンCだって完璧じゃなかったし、あとは調子、展開などで左右されると思う。

田中 じゃあ、エリザベス女王杯を勝ったスタニングローズはどうですか? 今回ムーア騎手に乗り替わるみたいですけど。

渡辺 騙されてはいかん!もうムーア騎手というだけで買う時代は終わったんです(笑)。仮にインが伸びる馬場なら、買ってもいいかもしれないけどね。

水戸 まあ、ムラのある馬だから、このメンバーに入って最大のパフォーマンスを発揮できるか、どうか。

田中 スターズオンアースもずっと応援してきた馬だし、8カ月ぶりのレースを使って上積みも期待できると思うんですよねー。

水戸 去年の2着馬で先行できるから、不気味な存在ではあるよな。

渡辺 いかにもみんなが狙いそうな馬で、馬券的な妙味は薄いかもしれません。

田中 う〜ん、もうわからない。とりあえず妙味的なことは置いておいて、ダノンデサイルを本命にします。確かにアーバンシックも魅力的なんですけど、私はまだダノンデサイルとの決着はついてないとみてるんですよ。菊花賞ではほぼ最後方から上がり2位の脚を使って6着まで追い込んできましたし。今回も後方? それとも前ですか?

渡辺 ノリさん(横山典騎手)だからわからない。それも含めてギャンブルだよね(笑)。ただ、中山はメチャクチャ上手で「京都の武豊・中山の横山典」と思っているから軽視はできないでしょう。アーバンとのワンツーだってありそう。

水戸 ダービーでは横山典騎手の好騎乗が光ったけど、この馬は決め手に欠けるところがあるんですよ。良馬場ならジワジワ伸びるタイプよりも、ある程度は切れる脚が必要だから。

田中 私も正直、京成杯を勝ったとはいえ、コーナリングが上手な馬だとは思っていないんです。でも、そこを横山典騎手がうまく乗りこなしてくれるんじゃないかと。もし決め手がないことで人気が下がるようなら、夢はありますよね!

渡辺 ありますよ、有馬記念ですから。ただ、一番大事なのは、枠順でも天候でもなくて?

田中 パドックでのルメール騎手の肌ツヤ(笑)。

渡辺 そう!

水戸 なんだよ(笑)。

水戸正晴:サンケイスポーツ記者。競馬記者歴は50年目。昨年末の「有馬記念座談会」では1、2着馬をズバリ的中させるなど、数々の超大穴馬券をヒットさせている。週刊アサヒ芸能「『絶対万券』論」を執筆中。

田中道子:女優。競馬歴は9年目。大穴党の豪快な馬券術で〝バチコン姉さん〟の異名を持つ。現在〝1番人気馬を本命にしたくない病〟と格闘中。4月22日、J3アスルクラロ沼津のFW川又堅碁選手と結婚。

キャプテン渡辺:ピン芸人。競馬歴は29年目。点数を絞った買い目が好評。テレビ東京「ウイニング競馬」に出演する他、ユーチューブ「くず競馬チャンネル」(毎週土曜)では、日曜の重賞予想を配信中。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件