スポーツ

竹田麗央に期待大!海外ツアー最多参戦で5大メジャー制覇か/“初夢”大予測ワイド「これがニッポンの2025」〈女子ゴルフ〉

 日本の若き女子プロゴルファーの勢いが止まらない。今年は女子ゴルフ界の最高峰、米女子ツアー(35戦)に過去最多の13人が参戦。4月の「シェブロン選手権」を日本勢が制すれば、ついに海外5大メジャーの完全制覇が実現する!

 77年にレジェンドの樋口久子(79)が「全米女子プロ」を初制覇し、19年には黄金世代(98年度生まれ)の渋野日向子(26)が「全英女子オープン」で優勝。42年ぶり2人目の快挙を果たした。

 その後もミレニアム世代(00年度生まれ)、新世紀世代(01年度生まれ)と呼ばれる若手が着々と育ち、昨年6月の「全米女子オープン」では、笹生優花(23)が21年に続いて2度目の優勝。翌7月には古江彩佳(24)が「エビアン選手権」で劇的な逆転勝利を収めた。

 日本人による5大メジャー制覇。最後のピースとなる「シェブロン選手権」を制するのは─。スポーツ紙デスクが有力候補を挙げる。

「今季から米ツアーに挑戦する、ダイヤモンド世代(03年度)の竹田麗央(21)です。竹田は昨季8勝し、史上最高額となる2億6573万円で賞金女王に輝きました。シェブロン選手権は83年創設。経験値が物を言う伝統の大会でしたが、23年からコースが変更され、これまで劣勢だった日本勢にもチャンスが広がった」

 昨年は米国のネリー・コルダ(26)が優勝した。ゴルフジャーナリストの宮崎紘一氏が解説する。

「パワーもテクニックも兼ね備えるコルダは昨季、史上3人目となる5試合連続優勝で『シェブロン選手権』を制した、まさに世界の女王です。〝打倒コルダ〟となれば、ロングホールでバーディー、イーグルを狙える竹田や岩井姉妹の姉・明愛(22)に可能性を感じます。ただ、シェブロン選手権の優勝となれば、話は別かな」

 代わりに宮崎氏が優勝候補に挙げたのは以下の3人。パリ五輪4位で悔し涙を流した山下美夢有(23)、昨季の米ツアーで、日本勢では90年の小林浩美以来となる新人賞を受賞した西郷真央(23)、そして米ツアーで日本勢初となる年間最少平均スコア「ベアトロフィー」を獲得した古江彩佳だ。

「3人共小柄で、パワーよりもテクニックとマネージメント力に長けている。特に古江が年間平均69.988で『ベアトロフィー』を獲得したのはすごい快挙で、この経験値を生かして今年も大仕事をしてくれるでしょう」(前出・宮崎氏)

 日本のツヨカワ娘たちの米ツアー大量参戦で、国内ツアーの盛り上がりが懸念されるが、

「空洞化が指摘される韓国のように下降線をたどることはない。昨年はルーキーで愛くるしい政田夢乃(24)が活躍し、『JLPGAアワード』の『べストプレー賞』を受賞。お酒好きの道産子娘から目が離せないし、昨年のプロテストを2位タイで突破した都玲華(20)もオジサン人気を集めるでしょう」(前出・スポーツ紙デスク)

 女子ゴルフは国内も海外も百花繚乱だ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身