芸能
Posted on 2015年03月04日 09:59

有吉も射程圏!きゃりーぱみゅぱみゅ「フォロワー300万人突破」のカラクリ

2015年03月04日 09:59

20150304kyari

 歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ(22)の公式ツイッターのフォロワー数が3月1日、300万人の大台を突破した。300万人超えは国内ミュージシャンとして初の快挙となる。これできゃりーは、フォロワー数日本一のお笑い芸人・有吉弘行の412万人に次ぐフォロワー数第2位の有名人となった。

「フォロワー数急上昇の原動力になったのは、きゃりーの恋人、SEKAI NO OWARIのボーカル・Fukaseの存在が大きい。Fukaseのフォロワー数は現在98万人。きゃりーとFukaseは、昨年、もっとも話題となったツイッターアカウント・音楽部門の2位と1位を分けあっています。二人は昨年、親密交際をお互いのツイッター上で認めているため、フォロワーは二人の恋の進行状況に目が釘付けになっており、両方でフォローしている人が少なくない。注目度は抜群です」(芸能ライター)

 きゃりーは昨年11月にFukaseとのツーショット写真を披露、12月には一部で報道された「紅白での引退」を否定、今年1月には10本の手の指に違うデザインのネイルを施し、中指を立てた形で披露するなど、たびたび注目を浴びてきた。

「ツイッターは自分発信のツールとして、とても都合がいい。何と言っても自分の主張がストレートに伝えられる。届いたリツイートの事前検閲もできるし、拒否することも可能です。紅白引退報道で、きゃりーは『週刊誌とかネットニュースとかに好き勝手書かれちゃうのは仕方ないとしても、その記事を見たファンの人を心配させたり不安にさせたりするのは許せない』と怒りまくっていました」(前出・芸能ライター)

 そんなきゃりーが、珍しくバラエティ番組に出演。2月22日放送の「ヨルタモリ」(フジテレビ系)で、これまで明かされてこなかった自身の歌の制作現場について告白した。

「きゃりーの曲を作詞、作曲、編曲しているのは、2011年からきゃりーの音楽プロデュースを担当している中田ヤスタカ氏。きゃりーは中田でなければデビューしていなかったというほど、全幅の信頼を寄せています。曲作りは常に二人三脚。中田はきゃりーと一緒に食事をとる、その際、きゃりーが近況から不満、うっぷん、感動、感激に至るまで洗いざらいを口にする。それを聞いた中田氏が、そのまま歌詞にまとめるというスタイル。つまり、きゃりーの言いたいことを中田氏がそっくり代筆している形になっている。35歳の男性ながら、年頃乙女の心情をくみとった歌詞が出来上がるのは、中田氏が聞き上手に徹しているからです」(音楽記者)

 きゃりーワールドは、二人の男によって作り上げられているのだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク