芸能

新垣結衣+あの+Dr.スランプ「十六茶」CM替え歌がハマりまくって「第二弾」あるぞ!

 2月4日から放送されている「アサヒ 十六茶」新CMのタイトルは「16チャージ!交差点」編で、2009年から新垣結衣がキャラクターとなっている。「相変わらずガッキーは可愛いな」と思いながら見ていたのだが、それと同じくらい気を引いたのが、バックに流れるBGM。当時、リアルタイムで毎週見ていた懐かしのアニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」のオープニングテーマ「ワイワイワールド」だ。

 そのメロディーに「飲っむぞ~、飲むぞ、十六茶~、グービグビグッビビー、ゴクゴクゴックンクーン♪」という替え歌が乗っているのだが、「ん? この声ってもしや…」と思ったら、画面の隅に「♪ano」の表記が。そう、あのちゃんが歌っていたのだ。これがまたえらくハマッていて、非常にいい感じ。

 元歌の「ワイワイワールド」は、イントロから一気にアニメの世界観に引き込んでくれる名曲だった。当時、テレビの前の子供達を(そして一部の大人も)、まるでペンギン村の住民になったような気分にしてくれた。

 歌っていたのは、漫画家の水森亜土。その声質と歌唱が「アラレちゃん」の世界観に非常にマッチしていたのだ。アラレちゃんの声は声優の小山茉美が担当していたが、彼女が演じるアラレちゃんの声と、水森亜土の声の雰囲気がとてもよく似ていたように記憶している。

 そういえば、あのちゃんは昨年公開された劇場版アニメ「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」で、幾田りら(YOASOBI)とW主演で声優を務めて好評を博していた。あのちゃんがアラレちゃんを演じてテーマ曲も歌う「令和版Dr.スランプ アラレちゃん」を、どこかで作ってくれないだろうか。オリジナル版を放送していたフジテレビがやれば、地に落ちた支持率が少しは上がるかも!? 少なくとも私は見る!

 ちなみに「アサヒ飲料」サイト内の「ニュースリリース」ページには、このCMのことが書かれてあり、その見出しには「anoさんが歌う懐かしの〝替え歌″楽曲シリーズ第一弾」との一文がある。ということは今後、第二弾、第三弾と、あのちゃんの「懐かしの替え歌」が、ガッキーのお姿とともに楽しめるということなのか。あのちゃんが「ワイワイワールド」の次に何を歌ってくれるのか、興味津々だ。

(堀江南/テレビソムリエ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感