芸能
Posted on 2015年03月10日 09:59

こんなペッタンコだっけ? 平子理沙、「劣化」に続き今度は「胸が垂れた」の声!

2015年03月10日 09:59

20150310hirako

 モデルの平子理沙が3月5日、F1イベント「GOLD×LEON The eve of F1 エキサイティングナイト」に登場。13日からオーストラリアで開催されるレースを盛り上げるべくPRした。

 この日、平子は胸元と腹部が大きく開いたカラフルなミニスカワンピースで登壇。下乳と脚線美がのぞくその姿に、来場者の視線はくぎ付けとなった。

 ところが、そんな平子のセクシー衣装姿に、ネットユーザーたちが再びザワついているという。芸能ライターが語る。

「以前も、久しぶりにテレビ出演した平子を観て、視聴者から『こんな顔だっけ?』と疑念の声があがりましたが、今回の記者会見で指摘されているのは『胸、こんなペッタンコだったっけ?』という意見です。平子は写真集などでも豊かな胸元を大胆にアピールしていましたが、ネット上では『いつも写真で見てるおっきい胸じゃない‥‥』とまで言われています」

 女性誌などでは一般的に、写真に“修正”が加えられることが多いが、そのイメージと重ねると、確かに今回の胸元はいつものご自慢の胸とは違うようにも見えるが‥‥。

「会見時の写真を見るとヌーブラか、パットらしきものまで見えています。しかもいつもの写真でみるような張りもなく、垂れていますね。そろそろ無理せず、自然な年の取り方をアピールする方向に転換しないと、大変なことになりそうです」(前出・芸能ライター)

 近頃は、モデル業以外の芸能活動も活発になってきた平子。「奇跡のアラフォー」のイメージをいつまで維持し続けられるか?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク