芸能
Posted on 2015年03月10日 09:59

歌手デビュー20周年、及川光博が「仮面ライダー」になるまでの芸能哲学とは?

2015年03月10日 09:59

20150310oikawa

 今月21日公開の映画「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号」に、仮面ライダー3号役で出演する及川光博。2日に行われた完成披露イベントや多くのメディアに登場するなど、話題になっている。

「及川さんは『少年時代に憧れた仮面ライダーを演じるのは、歌手デビュー前に舞台俳優をしていた頃からの夢だった』と、かなり喜んでいました。彼が『アニキ』と慕う唐沢寿明さんが、仮面ライダーシリーズでスーツアクターをしていたのは有名ですが、今回、色々とアドバイスしてくれたんだとか。及川さんは『聞いてないのに“ポーズはこうだ”とか言ってくるんだよ』と笑っていましたね。親友の谷原章介さんや、同学年で仲のいい雨上がり決死隊の宮迫博之さんに仮面ライダーに出ると伝えた時は、かなりうらやましがられたそうです」(芸能関係者)

 2月に5年ぶりとなるシングルを、今月18日には映画の主題歌を含むアルバム「男心 DANCIN’」をリリースする及川。5月に歌手デビュー20周年を迎えるという。

「及川さんにとってファンは特別な存在で、手紙は必ず読んでると言っていました。ファンに自身が創作したものを披露することで、生きている実感を感じるそうです。近年は俳優として多忙な及川さんですが、ほぼ毎年、コツコツとアルバムを出し、全国ツアーを行っているのは、それが生き甲斐だからなんだとか。実際にもらったファンレターからヒントを得て作った『ペンフレンド』という名曲があるのですが、そういう曲を作るのも、ファンを特別視する及川さんらしいですね」(音楽関係者)

「コツコツやってると色々な夢が叶う」と言う及川。それを支えるファンの存在が、及川に仮面ライダーを演じさせたようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク