芸能
Posted on 2015年03月23日 17:59

それでも消えない、バイきんぐ小峠と坂口杏里の「ビジネス恋愛」疑惑

2015年03月23日 17:59

20150323kotoge

 お笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二と、タレントの鈴木奈々が18日、都内で行われたBRITA VS ミネラルウォーター「比べれば、ブリタ」プロジェクト挑戦表明イベントに登場した。

 初めてブリタの水を飲んだという鈴木は「すごいまろやかで美味しい」と感想を述べ、これを使って「さっそく旦那さんに料理を作ってあげたい」と語った。

 一方の小峠は「水道水があんな綺麗な美味しい水に生まれ変わるなんて魔法にかかったんじゃないかと思いますよ。なんて水だ!!」とおなじみのギャグで会場を沸かせたのだった。

 小峠といえば、タレントの坂口杏里との関係がなにかと話題に。年齢が離れていることや、小峠のルックスから「本当に付き合っているのか」と疑惑の目で見られており、ネット上では話題作りのための「ビジネス恋愛では?」とうがった見方も囁かれている。

 しかし小峠は「そんなことないです。付き合ってます。順調です」と笑顔で一蹴。破局説も否定した。

また、「(坂口の)手料理をご馳走になったことは?」との記者の質問には、「料理はまったくしない。一回だけ鍋をご馳走になりましたけど、野菜を手でちぎってブン投げてましたよ」と明かし、機会があれば「肉じゃがを作って欲しい」とリクエストした。

 とはいえ、いまだ消えることのない小峠と坂口の不可思議な関係。すべての疑惑を一蹴できる日は来るのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク