スポーツ
Posted on 2025年06月27日 05:58

「井上尚弥と12.27激突」アラン・ピカソに課された「対戦条件試合」の相手は亀田京之介

2025年06月27日 05:58

 ボクシング世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥と、12月27日にサウジアラビアで対戦する計画が報じられたのは、WBC同級1位のアラン・ピカソ(メキシコ)。ただしこれには「前哨戦クリア」の対戦条件が課される。7月19日、アメリカ・ラスベガスでWBC世界フェザー級23位・亀田京之介に勝たなければならないのだ。

 亀田は2月22日にルイス・ネリ(メキシコ)と対戦し、7回TKO負け。ピカソにも勝てないのではないか、との予想がある中、世界2階級制覇王者の京口紘人の見解は違った。

 自身のYouTubeチャンネル「京口紘人Hiroto Kyoguchi」で展開した「予想」は、

「(ピカソが)調整試合って認識で組んだ試合だったら、僕は亀田選手は勝つ可能性ぜんぜんあると思う。京之介選手はフェザー級の選手で、フレームがちっちゃいっていう印象はないかな。ネリ戦でも序盤はボクシングできてたし、スピードもある選手で、どっちかっていうと、まとまったボクシングできる選手かな」

 一方のピカソはというと、

「まとまった選手で、ファイター。でもスピードがめっちゃあるとか、めちゃくちゃパンチ力あるとかっていうような選手じゃない。左のボディー打ちは上手な印象で、ボディーを起点に展開を作っていって、ダメージを与えていくような選手。亀田選手とは噛み合うんじゃないかな」

 その上で、パンチ力のあるネリ戦の経験が生きるとして、

「案外、接戦すると思う。予想するなら、僕は五分五分ですね。ただ、日本でやるわけじゃないから、勝敗の予想をつけるんであれば、中差判定負けかなって思う。メキシコ人寄りのジャッジになるかなと思うけど、普通に戦えると思うし、なんだったら勝つんじゃないかな、って思わせるような展開は考えられる」

 京口の指摘通り、ボクシングファンの予想を覆す展開となるか。

(所ひで/ユーチューブライター)

 

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク