スポーツ

亀田京之介VSネリ「あれは亀田の勝ちだよ」と評価する畑山隆則の「持論」

「このキャラを貫いて、最後までやってほしい。今さら謙虚にならなくていいよ。こういうキャラ、いてもいいじゃない」

 これはボクシング元世界王者の畑山隆則氏が評した、亀田京之介である。亀田3兄弟のいとこボクサーであり、2月22日に世界2階級制覇王者の悪童ルイス・ネリに7回TKO負けしている。

 相手をコキ下すような強気な発言を繰り返し、試合前の会見ではネリに額を突き合わせて挑発、ネリが手を出して乱闘騒ぎに。しかし、そのふてぶてしいキャラクターを、畑山氏は擁護するのだった。

 YouTubeチャンネル「渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則ぶっちゃけチャンネルで語ったその理由は、

「盛り上げ方については賛否両論あるけど、(亀田は)世界ランカーとはいえ、実績的なことを考えれば、実力的に中学生と大学生くらいの差はあるなと思ってたんで、それ考えると善戦したんじゃないの」

 亀田のランキングはWBA・WBCフェザー級15位。元世界王者とは大きな実力差があると強調した。善戦の理由については、

「亀田はあそこまで言ったりやったりしなかったら、あんな頑張ってなかったと思うんですよ。やっぱ言った分さ、『やらないけん』ってなるじゃないですか」

 その上で、こう言い切ったのである。

「けど、結果的にPVもけっこう見たんでしょ、みんな。あれは亀田の勝ちだよ」

 今や日本ボクシング界は井上尚弥、中谷潤人のように、強いだけでなく相手にリスペクトを持ち、謙虚な姿勢を求められている。

 同じくYouTube出演した元世界王者の竹原慎二氏が「謙虚」を勧めても、畑山氏はやはり首を横に振った。

「このキャラ、通した方がいいんじゃないの、ここまできたら」

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し
2
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」
3
紹介状ナシで大病院に行くと「特別料金」が発生/医者が教えたがらない簡単に「医療費が節約できる」裏ワザ10選〈病院編〉
4
ロッテ新球場「なぜ屋根をつけない?」の答えは「650億円の壁」と「ハーフカバー」
5
【サッカー名選手秘話】中田英寿は「高校で別人になった」かつての仲間が明かした「激変」