芸能
Posted on 2025年06月30日 22:45

今や資産は1億円に!オモロー山下「資金ゼロでうどん屋開業」はなぜできたか

2025年06月30日 22:45

「世界のナベアツ」名義で2000年代後半から大ブレイクし、現在は落語家として「桂三度」に改名した相方と、お笑いコンビ「ジャリズム」を組んだ…といえば、インタビューマン山下(オモロー山下から改名)だ。
「東京経済オンライン」のYouTubeチャンネル「東洋経済オンライン」に出演すると、うどん屋で資産1億円を手にした驚きの経緯を明かした。

 2011年にコンビ解散後、仕事が激減。危機感を覚えながらも、香川県出身の山下は、ゆかりのあるうどん食べ歩きをTwitter(現X)に投稿し、それなりに反響を得ていた。
 ある日、東京・新宿で美味しいうどん屋を発見し、
「その当時は東京都心で美味しいうどん屋さんがなかったんですよ。このうどんの味をホンマに再現して都心で提供できたら、絶対に流行るなと思ったんです」

 店主に話したところ、快く仕入先や作り方を伝授してもらい、また芸人であったことから、テレビの密着などの取材には事欠かず。スタートダッシュに成功すると、課題の「味の再現」は90%実現できたという。

 もともと、うどん屋の開業資金は0円だったといい、
「どうしようってなって、先輩に…今田耕司さんと宮迫博之さんに『お金貸してください』と言って、500万円ずつ借りて、それを資金にできました。(2年で返済して)そこからは自分のお金ですから。1億円までいきましたからね。自腹ゼロで1億円って、すごくないですか。これだけは自分を褒めてあげたいですね」
 いや、褒めるべきは今田と宮迫では…。

 2012年、東京・目黒で「山下本気うどん」を開店。現在は商標権を売却して、資産は1億円を突破した。
 屋号にもある山下の「本気」度が、今田と宮迫の心を動かしたのかもしれない。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク