芸能
Posted on 2025年10月10日 07:00

布川敏和&つちやかおり「離婚したのにまさかのマンション隣人に」/壮絶!「芸能スキャンダル会見」秘史

2025年10月10日 07:00

 学生時代から付き合い始めて、20代半ばで結婚。子育てがひと段落したところで、ふと我に戻り、「このままこの人と一緒にいていいのかしら」…そんな思いを抱く女性はいることだろう。そんな場合、決まって「もう一度、輝きを!」という気持ちを後押しするのが、新しいパートナーの存在だ。

 2014年5月1日に記者会見を開き、夫・布川敏和と離婚に向けた話し合いをすることになった、と明言した妻つちやかおりも、そんなひとりだったのではなかろうか。
 当時、つちやは49歳で、布川は48歳。高校時代から交際を続けてきた2人は1991年に結婚。3人の子供に恵まれた。

 しかしその後、布川の浮気が発覚。2014年5月には「週刊新潮」が夫婦の別居と、つちやの不倫疑惑を報道する。都内で会見に臨んだ彼女は、報道を大筋で認めたうえで、こう語った。
「別居は事実です。一昨年の冬に布川が海外に行っている時に、末娘と家を出ました。大きな覚悟を持って出たつもりです。ただ、別居理由については夫婦の問題なので(詳細については)話すつもりはありません」

 同誌には彼女と飲食店主との「手つなぎデート」写真が掲載されていたこともあり、質問はそこに集中。するとつちやは、
「一般の方で独身ですが、別居して相談しているうちに、心のよりどころというか、大切な方になった。今回は彼(布川)の方に非はありません。全部、私の責任。ただ、(布川との)関係を修復するつもりはありません」

 妻の会見から約1時間後、今度は布川が都内のスタジオで会見に臨む。
「初耳なので、びっくりしています…。(つちやの交際相手とされる男性は)シブがき隊の頃に通ったカラオケ店の店員さんで、名前を知っている程度。友達と聞いていたので、びっくりです」

 その上で離婚については、
「下は中学生だし、上の2人は成人だけど、まだ20代前半で子供。親のわがままと勝手な気持ちで迷惑をかけて申し訳ない」
 そう言うと、男泣きするシーンが。だが、話し合いは平行線をたどり、2014年6月に再び会見を開いた布川は、23年の結婚生活に終止符を打ったことを発表。その際、こう言って唇をかみしめたのである。
「彼女の意思が変わらず、もうやっていくのは無理だと判断しました。(妻の不貞行為が直接の原因でなく)小さなことが積み重なったこと。彼女に対する思いやりが薄れていき、夫としての器量がなくなってしまったことが原因です」

 だが、人の縁とは本当にわからないものだ。10月8日の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演した布川は、60歳を機に自宅を売却し「孫が暮らす近くのマンション」を探した。するなんと、不動産業者に紹介されたマンションの隣人が、別れた元妻つちやだったというのだ。
 元妻の承諾を得て、晴れて隣人となった元夫は、料理をお裾分けされたり、犬の世話のため部屋の鍵を共有したりと、不思議な関係を続けているという。

 とはいえ、残念ながら今のところ、「まさかの電撃復縁」の可能性はないようである。

(山川敦司)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/10/7発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク