芸能
Posted on 2025年10月17日 18:30

「広末涼子がTBSにクレーム」問題を明石家さんまと太田光が漫才でズバッとえぐる「クイズにしたぐらいでごちゃごちゃ言うなよ」

2025年10月17日 18:30

 テレビ番組の内容やタレントの発言が物議を醸したり、謝罪問題に発展するケースは多々ある。最近も広末涼子の「取り扱い」をめぐり、広末の事務所がテレビ局にクレームを入れた。そしてこの問題には「その後の展開」がある。

 コトが起きたのは10月4日の「オールスター後夜祭‘25秋」(TBS系)。広末が4月に起こした新東名高速道路での追突事故を持ち出して、「次のうち、時速165キロを出したことがないのは誰でしょう。①大谷翔平、②佐々木朗希、③伊良部秀輝、④広末涼子」という4択クイズが出題された。広末を選択肢に入れたのは、報道を元にしたものだったが、これに広末サイドが噛み付いた。
「165キロ情報は一部報道からの引用にすぎず、当該事故は捜査が継続されており、ネタにするのは極めて遺憾」
 TBSは不適切だったと認めて謝罪した。

 ところが10月11日、生放送の特別番組「お笑いの日2025」(TBS系)で、明石家さんまと太田光(爆笑問題)がコンビ「古希還暦」として漫才を披露。太田が「広末涼子です」と自己紹介ボケをかました。
 謝罪直後の「広末ネタ」だけに、視聴者も制作サイドもヒヤッとしたのでは、と想像するのだが、実はそうではないという。
 辛口批判が評判の元放送作家・長谷川良品氏が、自身のYouTubeチャンネル〈長谷川良品「テレビ悲報ch」〉で、次のように解説したのだ。少々長くなるが、再現してみる。

「一見アドリブ風にも映りますが、少なくとも太田さんの発言に関しては、キチンとさんまさんからのフリがある。まず『明石家さんまと申します』というさんまさんからのフリの発言に続き、太田さんも自己紹介。そして『広末涼子です。よろしくお願いします』という太田さんの発言に繋がるわけです。これを受けてさんまさんが『また怒られるぞ。謝罪文書かされんねんぞ、お前』などと発言。ようは、さんまさんのフリと受けの発言から、打合せをしたネタであることが見て取れる。これ当然、番組が知らないとはとても思えない。私の推論に過ぎませんが、こうした暴言について、番組側も把握していたんじゃないでしょうかね。つまり太田さんのことだから番組側も予期できたどころか、完全に局も把握した上でGOサインを出したのでは、と感じる。さんまさん、太田さんという大物の力を借りて、広末さん側からの声明を批判。つまり『クイズにしたぐらいでごちゃごちゃ言うなよ』というメッセージにさえ聞こえてしまいました」

 そして大手芸能事務所所属ではなく、今の広末は個人事務所であるがゆえにまたネタにされたのではと、長谷川氏は語るのだった。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/10/14発売
    ■630円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク