記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→「選挙特番で評価を下げたキャスター」1位・太田光が嘆く「今までよりはよかったはずなのに…」
爆笑問題・太田光と、くりぃむしちゅー・上田晋也が出演するYouTubeチャンネル「太田上田【公式】」で今さらながら、7月20日の参院選「選挙特番」の嘆き節を展開している。
太田の選挙特番出演は4回目だったが、今回は事前に各党党首に話をじっくりと聞くことができたと、太田は振り返る。
「今までよりは、深い話ができたわけですよ。それがあったもんだから、あとは結果を受けて中継繋いでの話だから、『この前、こう言ってましたけど』みたいなことも言えるわけじゃん。そういう意味じゃ、僕としては今までよりは全然よかったなと思ってるんだけど、そう言ってくれる人はほとんどいませんね。僕の耳には入ってきません。ネットニュースで、今回の選挙特番で株を下げたMCアンケートっていうのがあって、太田光は断トツでした」
これに上田が「でも、株を下げたって言うけど、1回目で株は下がり切ってるからね」と切り返し、「あれ、株まだ下がる余地あったんだ」と太田も明るい表情で応じた。
2021年10月31日、第49回衆議院議員選挙でTBSの選挙特番に初めてスペシャルMCとして出演した太田。議員に対する失礼な物言い、自論を展開するがあまり、議員に話をする時間を与えなかったことが大きな要因となり、大炎上を招いた。
なお、太田が口にしていた「評価を下げたキャスターランキング」は、「女性自身」が20代から60代の男女500人を対象にしたウェブアンケートによるもの。3位は「zero選挙2025」(日本テレビ系)の櫻井翔、2位は「Live選挙サンデー超速報SP」(フジテレビ系)の宮根誠司。1位の太田が出演したのは「選挙の日2025太田光が問う!暮らしは本当に変わるのか?」(TBS系)だった。
(所ひで/ユーチューブライター)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→